ザウバー:F1インドGP 初日のコメント
2013年10月25日

ニコ・ヒュルケンベルグ (14番手)
「今日はかなり良い金曜日だった。大きなドラマもなく、天候も安定していたし、良い走行ができた。全プログラムを完了させることができた。良いタイヤデータを収集できたし、金曜日にはそれが最も重要だ」
トロ・ロッソ:F1インドGP 初日のコメント
2013年10月25日

ダニエル・リカルド (11番手)
「午前中はOKだった。ちょっとスピードが不足していたけど、90分の間に進歩を遂げた。そのおかげで午後はトップ10-に近づくことができた。でも、まだちょっとやらなければならない作業がある」
ウィリアムズ:F1インドGP 初日のコメント
2013年10月25日

バルテリ・ボッタス (13番手)
「午前と午後の両方のセッションで予定していたプログラムを完了させることができた。空力とメカニカルセットアップに関して多くの異なるものを試したので、何が最も機能していたかを確認するために今夜データを評価する必要がある」
マルシャ:F1インドGP 初日のコメント
2013年10月25日

ジュール・ビアンキ (20番手)
「ブッダ・インターナショナル・サーキットの雰囲気を味わことができて嬉しいし、初日の内容には満足している。残りの週末にむけてオプションを提供するためにクルマにいくつかのことを試した。ケータハムと比較して僕たちのタイムはいいし、ロングランのペースにも満足しているので、レースには自信を感じている」
ケータハム:F1インドGP 初日のコメント
2013年10月25日

ギド・ヴァン・デル・ガルデ (19番手)
「これまでのシーズンでベストの金曜日だった。去年ここインドでFP1で走っているので、サーキットはインストレーションラップからすぐに慣れていたし、クルマのバランスも最初の走行から良かった。ターン10と11の高速セクションではちょっとアンダーステアだったけど、ポジティブなセッションスタートだった」
F1インドGP フリー走行2回目:セバスチャン・ベッテルがトップタイム
2013年10月25日

フリー走行2回目のトップタイムも午前中に引き続きセバスチャン・ベッテル(レッドブル)が記録。この日唯一となる1分25秒台に突入する速さをみせた。2番手にもマーク・ウェバーが続き、レッドブルが初日のタイムシートの上位を占めた。
F1インドGP フリー走行1回目:セバスチャン・ベッテルがトップタイム
2013年10月25日

フリー走行1回目のトップタイムはセバスチャン・ベッテル(レッドブル)の1分26秒683。2番手にもマーク・ウェバーが続き、レッドブルが好スタートを切った。3番手にはニコ・ロズベルグ(メルセデス)、4番手にはロマン・グロージャン(ロータス)が続いた。
ジェームズ・カラド、体調不良のディ・レスタに代わってFP1に出走
2013年10月24日

フォース・インディアによると、現在ポール・ディ・レスタは体調を崩しており、金曜フリー走行1回目には参加しないという。
ポール・ディ・レスタは、木曜日のメディア対応は行ったが、金曜午後のセッションまでに万全な状態へ回復させるための時間を与えられた。
ピレリ:F1インドGP プレビュー 「インドはタイヤに大きな負荷を課す」
2013年10月23日

2011年からF1カレンダーに加わったインドは、大きな高低差と多彩なコーナーを特徴とし、特に高い気温条件も相まって、タイヤが酷使される見応えある開催地となっている。