トロ・ロッソ:ダニエル・リカルドが10位入賞 (F1インドGP)
2013年10月27日

ダニエル・リカルド (10位)
「今日のパフォーマンスにはかなり満足している。レース中は10位フィニッシュより良い結果を目指せると思っていたけどね。特に第1スティント後はうまく行っていたし、ペースはかなりいい感じだった」
ウィリアムズ:残り3戦でのポイント獲得に手応え (F1インドGP)
2013年10月27日

パストール・マルドナド (12位)
「僕たちにとっては良い週末だった。クルマが示していた良いレースペースは励みになる。力強いスタートが切れたし、1周目にかなり順位を上げることができた」
マルシャ:2台揃っての完走に満足 (F1インドGP)
2013年10月27日

マックス・チルトン (17位)
「レースでの自分のパフォーマンスにはとても満足している。素晴らしいスタートができたし、エンジニアの助けを借りて、ある段階ではリタイアで終える可能性もあった問題を良い仕事で切る抜けることができた。ありがたいことに、その問題は和らいだし、戦略をリカッバリーしていくことができた。最終的に僕にとってそれは非常にうまくいった」
ケータハム:ダブルリタイアに落胆 (F1インドGP)
2013年10月27日

シャルル・ピック (リタイア)
「スタート後のターン1の出口で僕はチルトンとチームメイトの前にいた。ギドが行き場がなくなり、僕のリアタイヤに接触し、タイヤがパンクして、すぐにピットインしなければならなくなった」
F1インドGP 結果:セバスチャン・ベッテルが優勝でチャンピオン獲得!
2013年10月27日

レースは、ピレリが持ち込んだ寿命の短いソフトタイヤにより、スタートでソフトを履いたドライバーが早めにピットストップなど、様々なタイヤ戦略がみられる展開。
優勝は、ポールポジションからスタートしたセバスチャン・ベッテル(レッドブル)。早めのタイヤ交換による順位の後退もものともせず、レースが落ち着いてからは大幅なリードを築く展開。
ピレリ:F1インドGP 予選レポート 「多様なタイヤ戦略の可能性」
2013年10月27日

F1インドGPの予選では、セバスチャン・ベッテルが、2番手タイムを記録したメルセデスのニコ・ロズベルグに0.75秒差をつけてポールポジションを獲得し、今週末ここまでの全セッションで最速タイムを記録した。
セバスチャン・ベッテルは、P Zeroイエロー・ソフトコンパウンドを使用して、ポールタイム1分24秒119を記録。
F1 インドGP 予選:ドライバーコメント
2013年10月26日
レッドブル:ベッテルが今季7度目のポール (F1インド GP予選)
2013年10月26日

セバスチャン・ベッテル (1番手)
「週末ずっとクルマの感触はいいし、路面が改善するにつれてもっと良くなっていった。クルマは素晴らしかった。素晴らしいサーキットだし、ここの流れは本当に気に入っている。特に高速コーナーがあるミドルセクターはね。あのセクションでクルマが思い通りに動いてくれると常に楽しめる。今日の僕たちがそうだったようにね」
フェラーリ:2台でタイヤ戦略を分ける (F1インド GP予選)
2013年10月26日

フェリペ・マッサ (5番手)
「今回の予選にはそれなりに満足している。完璧なラップをまとめることはできなかったけどね。残念ながら、セクター2でタイムを失ってしまったし、1〜2個ポジションが犠牲になってしまったかもしれないけど、戦える位置にいるし、全力を尽くすつもりだ」