ウィリアムズ:F1ハンガリーGP 金曜フリー走行レポート
2017年7月29日

ランス・ストロール (14番手)
「今日はそれほど悪くはなかった。あまり多くの問題はなく、クリーンな一日を過ごせたし、ポジティブだ。僕たちが望んでいる場所ではないけど、このトラックが僕たちにとってトリッキーなのはわかっていたので予想通りだし、明日にむけて、プッシュし続けて、作業していく必要がある」
ハース:F1ハンガリーGP 金曜フリー走行レポート
2017年7月29日

ケビン・マグヌッセン (17番手)
「タフな金曜日のセッションだったし、あまり多くのことを得ることができなかった。FP2の最後に軽い燃料で数周走れただけだった。なので、現時点ではあまりいいフィーリングは得られていないけど、明日もう少しキャチアップできることを願っている。状況は少し難しくなりそうなのは確かだ」
ザウバー:F1ハンガリーGP 金曜フリー走行レポート
2017年7月29日

マーカス・エリクソン (19番手)
「僕にとって今日はかなりいいスタートが切れた。まだタイムシートには表れていないけど、新しい空力アップデートによってクルマに改善をもたらすことができた。FP1の序盤以降、ドライビングに関してはクルマの感触は良かった」
フェラーリ:F1ハンガリーGP 金曜フリー走行レポート
2017年7月29日

セバスチャン・ベッテル (2番手)
「午前中はあまり満足していなかったけど、午後にはリズムを掴んでいくことができた。なので、僕たちはそれほど悪くないと思う。でも、セッションから読み取るのは難しい。フェラーリ、メルセデス、そして、レッドブルがお互いとても僅差だ。明日はとても楽しくなるはずだ」
レッドブル:F1ハンガリーGP 金曜フリー走行レポート
2017年7月29日

ダニエル・リカルド (1番手)
「両方のセッションでトップに立ったのは素晴らしいことだし、不満は言えない。僕たちはここのいくつかアップデートを持ち込んでいるし、それらは機能しているように思う。様々なエリアでグリップを見い出し、正しい方向に前進したように感じている」
メルセデス:F1ハンガリーGP 金曜フリー走行レポート
2017年7月29日

バルテリ・ボッタス (3番手)
「僕たちにはやらなければならない作業がいくつかある。上位3チームはとても僅差のように思う。今日はクルマのバランスにあまり満足できなかったし、特にリアエンドに苦労していた」
ホンダF1 「両方のドライバーがQ3に進出するポテンシャルがある」
2017年7月29日

他のサーキットと比較してパワーの影響が少ないハンガロリンクでポイント獲得を目指して乗り込んだマクラーレン・ホンダは両方のドライバーが2つのセッションをトップ10圏内で終える上々のスタートを切った。
ストフェル・バンドーン 「全てが期待通りに進んだ」 / F1ハンガリーGP
2017年7月29日

「今日は両マシンがトップ10に入り、僕たちにとっては比較的ポジティブな一日だった。すべてが期待通りに進んだと思う」とストフェル・バンドーンはコメント。
「いつもながら、中団のラップタイムは非常に拮抗している。従って、僕たちが少しでもポジションを上げるには、明日に向けて小さなことでも前進を図ることがとても重要だと思っている」
F1ハンガリーGP フリー走行2回目:ダニエル・リカルドが最速タイム
2017年7月28日

現地時間14時から行われた90分のセッション。ドライコンディションのなか、気温は26℃、路面温度は32℃と午前中よりも上昇したなかでセッションは開始された。