キミ・ライコネン、F1ハンガリーGPの“ドライバー・オブ・ザ・デー”
2016年7月25日

今シーズンからF1公式サイトで新たに始まったドライバー・オブ・ザ・デーは、決勝レース翌日に世界中のファンが投票して“今日最も輝いていたドライバー”を決めるというもの。
キミ・ライコネンは、14番グリッドからスタートとして6位でレースをフィニッシュ。
フェルナンド・アロンソ 「マクラーレン・ホンダにとって今季ベストの週末」
2016年7月25日

7番グリッドからスタートしたフェルナンド・アロンソは、地味ながらも堅実なレースで、スタートからゴールまで同じポジションを守り切った。
さらなる前進の兆しを見せたマクラーレン・ホンダだが、それは一台のマシンだけの話。
F1 ハンガリーGP 決勝:トップ10ドライバーコメント
2016年7月25日
【動画】 2016 F1ハンガリーGP 決勝レース ハイライト
2016年7月25日

抜きにくいハンガロリンク。レースはオープニングラップを制したルイス・ハミルトンが、チームメイトのニコ・ロズベルグとのバトルに打ち勝って優勝。3連勝を挙げてドライバーズ選手権の首位に躍り出た。
2位にはニコ・ロズベルグ、3位にはダニエル・リカルド(レッドブル)が続き、レッドブルはコンストラクターズ選手権でフェラーリに1ポイント差まで詰め寄った。
マクラーレン・ホンダ:フェルナンド・アロンソが7位入賞 / F1ハンガリーGP
2016年7月25日

フェルナンド・アロンソ (7位)
「7番手というのが、週末を通しての僕のポジションだった! 午後のレースでポジションを上げることができなかったのは残念だけど、今日は後方のチームの中では僕たちが一番だったと思う」
ホンダ F1 「一貫して4番目に速いチームだったことは進歩の表れ」
2016年7月25日

長谷川祐介 (ホンダ F1プロジェクト総責任者)
「中団でのレースをリードして、フェルナンドが7位でレースをフィニッシュできたことはマシンの進化の表れであり、うれしく思います。マクラーレン・ホンダのマシンがトップ3チームに続くパフォーマンスを見せられたことは、今後のレースに向けて大きな自信につながる結果だったと思います」
ピレリ:F1ハンガリーグランプリ 決勝レースレポート
2016年7月25日

最高路面温度が54℃に達する、今シーズン最も暑いコンディションの下、ハンガリーグランプリ決勝が行われた。
大半のドライバーがスーパーソフトでスタートし、より耐久性のあるソフトコンパウンドで後続の2スティントを走行した。
メルセデス:圧倒的な1-2フィニッシュ / F1ハンガリーGP
2016年7月25日

ルイス・ハミルトン (優勝)
「ここにどんな秘密があるのかは僕にはわからない。当然、素晴らしいチームがいて、全てをまとめあげることが鍵だ。でも、アグレッシブなドライバーが本当にうまくやれるサーキットだと思う」
フェラーリ:敵はあくまでメルセデス / F1ハンガリーGP
2016年7月25日

セバスチャン・ベッテル (4位)
「今日はもっと良い結果を期待していた。スタートは良かった。もしかしたら良すぎたかもしれないくらいだ。ターン1までがとても長いので、あまりに少し早くトウを抜けださなければならなかったからね。そこからは5番手で身動きな取れなくなってしまい、ちょっと残念だった」