マクラーレン・ホンダ:F1ハンガリーGP 金曜フリー走行レポート
2017年7月29日

各セッションで赤旗によるたび重なる中断があったものの、マクラーレン・ホンダは一日を通して多くの新しいパーツの評価を行った。チームは明日の予選に向けて、マシンのバランスとセットアップを分析し、明日の朝までにさらなる改善を実施していく。
F1 ハンガリーGP 金曜フリー走行:トップ10ドライバーコメント
2017年7月29日

ハンガロリンクは14のコーナーで構成され、600m以上のストレートは1本のみ。スロットル全開率は55%。運動エネルギー回生を行えるブレーキングポイントが少ないためERSの影響も中程度とパワーユニットの性能差が出にくいサーキットだ。
【動画】 F1ハンガリーGP フリー走行2回目 ダイジェスト
2017年7月29日

現地時間14時から行われた90分のセッション。ドライコンディションのなか、気温は26℃、路面温度は32℃と午前中よりも上昇したなかでセッションは開始された。
ニコ・ヒュルケンベルグ、ギアボックス交換で5グリッド降格
2017年7月29日

F1ハンガリーGPでは、7名のドライバーが新しいギアボックスを搭載しているが、ニコ・ヒュルケンベルグのギアボックスは6戦連続使用の義務を満たしておらず、5グリッド降格ペナルティを受ける。
ルノー:F1ハンガリーGP 金曜フリー走行レポート
2017年7月29日

ニコ・ヒュルケンベルグ (7番手)
「今日は時々グリップを見つけるために戦わなければならなかったけど、僕たちにとってかなり通常の金曜日だ。クルマのフィーリングはかなりいいし、明日にむけて最適なバランスとセットアップを見つけるためにデータを通して作業したスタンダードな金曜日だった」
フォース・インディア:F1ハンガリーGP 金曜フリー走行レポート
2017年7月29日

エステバン・オコン (11番手)
「午後にクルマに乗って、かなり素早くキャッチアップできたと思う。すぐに素晴らしいリズムを見つけることができたし、クルマを快適に感じて一日を終えることができた」
ウィリアムズ:F1ハンガリーGP 金曜フリー走行レポート
2017年7月29日

ランス・ストロール (14番手)
「今日はそれほど悪くはなかった。あまり多くの問題はなく、クリーンな一日を過ごせたし、ポジティブだ。僕たちが望んでいる場所ではないけど、このトラックが僕たちにとってトリッキーなのはわかっていたので予想通りだし、明日にむけて、プッシュし続けて、作業していく必要がある」
ハース:F1ハンガリーGP 金曜フリー走行レポート
2017年7月29日

ケビン・マグヌッセン (17番手)
「タフな金曜日のセッションだったし、あまり多くのことを得ることができなかった。FP2の最後に軽い燃料で数周走れただけだった。なので、現時点ではあまりいいフィーリングは得られていないけど、明日もう少しキャチアップできることを願っている。状況は少し難しくなりそうなのは確かだ」
ザウバー:F1ハンガリーGP 金曜フリー走行レポート
2017年7月29日

マーカス・エリクソン (19番手)
「僕にとって今日はかなりいいスタートが切れた。まだタイムシートには表れていないけど、新しい空力アップデートによってクルマに改善をもたらすことができた。FP1の序盤以降、ドライビングに関してはクルマの感触は良かった」