F1ハンガリーGP フリー走行1回目:ルイス・ハミルトンがトップタイム
2014年7月25日

夏休み前の最後のグランプリとなるF1ハンガリーGP。先週末のF1ドイツGPとの連戦となるため各チームともマシンに大幅な変化はないものの、より空力が重視されるサーキットのため、各チームの対応に注目が集まる。
小林可夢偉 「目標はしっかり2台が完走すること」
2014年7月25日

F1ハンガリーGPは、前戦ドイツGPとの連戦となることもあり、ケータハムはほぼ同じパッケージでレースに挑む。そのため、パフォーマンス面の大きな変化は望めないが、しっかり完走することが第一目標だと小林可夢偉は述べた。
フェルナンド・アロンソ 「キミと一緒にたくさんの仕事をしている」
2014年7月25日

フェルナンド・アロンソ (フェラーリ)
「レース間は4日だけなので、もちろん、クルマはホッケンハイムと同じものだし、トラクションが要求されるサーキットなので、僕たちにとりあけ合っているわけでもない。一方で、全てのレースがちょっとしたサプライズだった。もっと競争力があると思っていたサーキットもあったし、その逆もあったので、ポジティブなムードで週末に臨んで、最終結果がどうなるか見てみるしかない」
セバスチャン・ベッテル 「ハンガリー優勝はTODOリストに残ったまま」
2014年7月25日

セバスチャン・ベッテル (レッドブル)
「ハンガロリンクでのレースと雰囲気が好きだし、まだブダペストで勝ったことがないけど、レースには良い思い出がある。ここで勝つことは、まだ僕のTODOリストに載っているよ!」
ダニエル・リカルド 「ハンガロリンクは壁のないモナコ」
2014年7月25日

ダニエル・リカルド (レッドブル)
「ハンガロリンクをいつも楽しんでるけど、ここはとてもタイトでツイスティなので、グランプリの会場としては理想的なレイアウトではないかもしれない。壁のないモナコのようだ。走るのはとても満足度が高いけど、レースではそうではないという風変わりな状況だ」
ルイス・ハミルトン 「ニコとの差を取り戻すために全力を尽くす」
2014年7月25日

ルイス・ハミルトン (メルセデス)
「先週末、ドイツで全てのメルセデスの従業員の前で両方のクルマを表彰台に置くことができたことを非常に誇りに思っている。個人的にはタフな週末だったし、最終的にチャンピオン争いでニコに対して多くのポイントを失ったので、あまり有頂天になれるレースではなかった。でも、とても楽しかったし、本当に良い仕事ができた」
ニコ・ロズベルグ 「夏休み前にスタッフのご褒美となる結果を残したい」
2014年7月25日

ニコ・ロズベルグ (メルセデス)
「僕とチームのホームであるホッケンハイムで優勝できるなんて、驚くべきなフィーリングだった。あのレースとモナコは、本当に勝ちたかったレースだったし、良い結果を出したいと思って週末に臨んだ。すべてが完璧にうまく行った。僕のシルバーアローはレースを支配してるし、この素晴らしいクルマを用意してくれたチームに感謝したい」
マックス・チルトン 「ケータハムとの下位争いから抜け出したい」
2014年7月24日

マックス・チルトン (マルシャ)
「ハンガロリンクは本当に好きだし、GP2でポールポジションから優勝したいるので、僕にとって特別な思い出がある場所だ。ラップは容赦ないし、温度がクルマとチームにとってタフで、かなり骨の折れるトラックだ。あらゆるコーナーがあるし、ドライビングテクニックとクルマのセットアップがとても重要だ」
ジュール・ビアンキ 「力強いポジションでシーズン前半を終えたい」
2014年7月24日

ジュール・ビアンキ (マルシャ)
「2007年にここで開催されたフォーミュラ・ルノーのヨーロッパでの2つのレースで2つのポールポジションを獲得しているので、ハンガリーには良い思い出がある。ビッグブレーキング、ロングコーナー、かなりバンピーな部分があって面白いトラックだし、ラップには一息入れられる時間がほとんどない」