ケビン・マグヌッセン 「ハンガリーは本当に好きなサーキット」
2014年7月23日

ケビン・マグヌッセン (マクラーレン)
「ハンガロリンクは本当に好きだ。速いサーキットではないけど、ちょっとモナコに似ていて、ドライバーが本当に違いを生めるトラックだ。去年、ワールドシリーズ・バイ・ルノー3.5でレースをした。その週末の2つのレースのどちらも勝てなかったけど、特に1回目のレースは楽しかった」
ジェンソン・バトン 「ハンガリーは僕にとって特別な場所」
2014年7月23日

ジェンソン・バトン (マクラーレン)
「ご存知のとおり、ここはしばらく前から僕にとって特別だ場所だ。2006年にここで初めてグランプリで優勝した。全てが自分の思い通りに進んだように思えた一日だった。そして、僕はここで200勝目を挙げた。感動的な一日だったね。そして2011年に戻ってきた。それがほぼ60レース前のことなんて信じられないよ」
ニコ・ヒュルケンベルグ 「低速コーナーは僕たちに合っている」
2014年7月23日

ニコ、今シーズンここまで10戦連続でポイントを獲得していますね。ブダペストでそれを11にすることはできますか?
僕たちがベストを尽くすのは確かだ。ここまでは素晴らしいシーズンだった。F1でのベストイヤーだし、チームにとってもベストイヤーだ。クルマはあらゆる種類のトラックでうまく機能しているので、働き続けていけば、力強いシーズン後半を過ごせると思う。まだいくつか主に空力面の開発が控えているので、競争力を維持するのに役立つだろう。
F1ハンガリーGP テレビ放送時間&タイムスケジュール
2014年7月23日

F1ドイツGPを終え、F1はヨーロッパで唯一の2連戦となるF1ハンガリーGPへと移動する。
ハンガロリンクは、常設サーキットだが、メカニカルグリップが強調されるタイトでツイスティなコーナーやグリップレベルの低い路面など、多くの市街地サーキットの特性を持ち合わせている。
フェリペ・マッサ 「ハンガリーはパワーユニットより空力が重要」
2014年7月23日

フェリペ・マッサ (ウィリアムズ)
「ハンガリーは、それほど良いパワーユニットが重要ではないトラックだ。空力がより高い役割を担うし、コーナーのために良いダウンフォースを得ることが不可欠だ。僕たちはこの種のトラックにむけてクルマを準備するために懸命に働いてきたし、その全てがうまく働けば、僕たちは競争力があるはずだ」
バルテリ・ボッタス 「ハンガリーはウィリアムズに最適とは言えない」
2014年7月23日

バルテリ・ボッタス (ウィリアムズ)
「ブダペストは、夏休み前最後のレースだ。良い気分で休暇に入れるように良い結果を目指している。僕たちのクルマに最適なサーキットではないのはわかっているけど、僕たちはコーナーでもっとグリップを得ることに取り組んでいるし、アップグレードも助けになるはずだ」
ジャン・エリック・ベルニュ 「ハンガロリンクは抜きにくいサーキット」
2014年7月23日

ジャン・エリック・ベルニュ (トロ・ロッソ)
「夏休み直前の重要なレースだし、ここでうまくやれれば、休日を楽しむことができる。クルマとドライバーにとって本当にタフなレースだ。サーキットは熱を閉じ込めるような窪地にあるし、ラップにはストレートがないので、1周にわたってまったく休む時間がない。でも、ここはモナコのように遅いクルマの後ろになったら、追い抜くために十分に近づくことができないのでイライラすることもある」
ダニール・クビアト 「ハンガロリンクはお気に入りのトラック」
2014年7月23日

ダニール・クビアト (トロ・ロッソ)
「ハンガロリンクは、僕のお気に入りのトラックのリストに入っている。流れるような特性、速いコーナーとシケインがあって、本気で攻める必要がある。そこがこのトラックの本当に好きなところだ。休む時間はないけど、本当に楽しみにしている」
小林可夢偉 「全力で戦う準備をしてハンガリーに臨む」
2014年7月23日

小林可夢偉 (ケータハム)
「8月の夏休み前の最後のレースはハンガリーです。ファンにもF1の全員にも本当に人気のあるレースです。僕にとってハンガリーGPの思い出は、F1でこのトラックで初めてレースをした2010年です。何かでグリッドペナルティを受けて、最後列の23番手からスタートしなければなりませんでしたが、1周目に6〜7台くらいオーバーテイクして、ポイント圏内でフィニッシュしました!」