マクラーレン・ホンダ 2016年 レーシングスーツ
2016年2月21日

マクラーレン・ホンダは21日(日)、2016年F1マシン『MP4-31』を発表。基本的にマシンのカラーリングは昨年を踏襲したものとなった。
スパルコ製の2016年のマクラーレン・ホンダのレーシングスーツは、昨年同様に白を基調としたシンプルなものだが、胸の部分にシャンドンのロゴが大きく掲載された。
マクラーレン・ホンダ MP4-31 リーク画像
2016年2月21日

マクラーレン・ホンダは20日(日)に2016年F1マシン『MP4-31』を発表するが、F1 FANATIC は先行してMP4-31の画像をリーク。
公開されたマクラーレン・ホンダ MP4-31は、昨年モデルと同じダークグレーのカラーリング
マクラーレン・ホンダ、松下信治をF1テスト兼開発ドライバーに起用
2016年2月20日

松下信治は、今年もARTグランプリからGP2に参戦することが決定している。今回決定したF1テスト兼開発ドライバーとしての新たな活躍の場を広げることは、ホンダが「マクラーレン・レーシング」と協調してモータースポーツ界で活躍する若手ドライバーの発掘・育成を目的に展開する「Honda フォーミュラ・ドリーム・プロジェクト」の一環となる。
マクラーレン・ホンダ、2016年のチームウェア コレクションを発表
2016年2月19日

昨年は苦しい復活シーズンとなったマクラーレン・ホンダ。21日(日)に2016年F1マシン『MP4-31』を発表。翌日からプレシーズンテストが開始される。
それに先駆け、マクラーレン・ホンダはチームの公式サイトで2016年のチームウェア コレクションを発表。予約を開始した。
マクラーレン・ホンダ、リシャール・ミルと10年間のパートナー契約
2016年2月19日

2001年に創業したリシャール・ミルは、「腕時計のF1」をコンセプトに掲げ、ゆうに1000万円を超える精巧な時計をラインナップするスイスの高級ブランド。
フェリペ・マッサ、テニスのラファエル・ナダル、陸上短距離のヨハン・ブレーク、ゴルフのバッバ・ワトソンといったトップアスリートがアンバサダーを務めている。
ホンダ 「2016年F1エンジンに関する報道の真相はテストでわかる」
2016年2月19日

過去数週間にわたって改良されたホンダの2016年F1エンジンのパフォーマンスに関する多くの推測がなされている。
ホンダの新しいパワーユニットは、昨年からパワー面で劇的な前進を果たしており、エネルギー回生システムの弱点も克服したとされている。
マクラーレン・ホンダ、ボルボ・トラックとサプライヤー契約
2016年2月18日

今回の契約により、ボルボ・トラックは4年間で24台のボルボ FHシリーズトラックを供給。また、ボルボ・トラックは、ヨーロッパでのレースチームとホスピタリティのために輸送ソリューションと物流サポートを行う。
ホンダの2016年F1エンジンは「パワフルになったが壊れまくり」
2016年2月18日

昨年、マクラーレン・ホンダは、ターボがエンジンのVの内側に配置され、リアのタイトなパッケージを可能にした“サイズゼロ”コンセプトをデビューさせた。
英国のモータースポーツ誌は、2016年のホンダのターボは大きくなると報じ、ホンダのモータースポーツ責任者を務める新井康久もそれがメルセデスのユニットと“同じサイズ”になると認めている。
マクラーレン 「ホンダとの絆が深まった」
2016年2月17日

エリック・ブーリエは、マクラーレンとホンダはヘレスでの1回目のプレシーズンテストですぐに困難な一年が待ち受けていることを悟ったと認めた。