ザウバー、ホンダとの交渉を認める…日本人ドライバー起用の可能性も
2017年4月1日

BMWがオーナーだった2006年~2009年を除き、ザウバーは1997年からフェラーリのエンジンを搭載しているが、来年にむけたオプションを評価している。
昨年からザウバーがホンダからF1パワーユニットの供給を受けるとの噂はあったが、マクラーレンがメルセデスに変更する可能性が報じられたことで、その推測は強まっている。
マクラーレン、ホンダとの共闘を強調
2017年4月1日

2015年の壊滅的なスタートの後、昨年は大きな前進を果たしてコンストラクターズ選手権を6位で終えたマクラーレン・ホンダは、2017年にさらなる飛躍を期待していた。
ザウバー、今シーズン中のホンダへのF1エンジン変更を否定
2017年3月31日

壊滅的なプレシーズンテストの後、マクラーレンは、メルセデスにF1パワーユニット供給について打診したとされ、早ければ今シーズン中にもメルセデスにエンジンを変更するとの推測に至っている。
ホンダF1 「問題は再発しなかった。チームとして完走できなかった」
2017年3月30日

プレシーズンテストでは、ホンダは競争力にないパワーユニットに苦しんだが、それ以上の懸念は信頼性不足によってマイレージを稼げないことにあった。
ストフェル・バンドーン 「今のマクラーレン・ホンダで実力を示すのは困難」
2017年3月30日

2015年のGP2チャンピオンであるストフェル・バンドーンは、今年マクラーレン・ホンダでフェルナド・アロンソと組んで初のF1フルシーズンを戦う。
ストフェル・バンドーンは、燃圧の問題で予選を18番手で終え、レースでは2周遅れで最下位となる13位でフィニッシュした。
マクラーレン、ホンダに違約金を払ってメルセデスに変更との報道
2017年3月30日

マクラーレンは、ホンダと2024年までF1エンジン供給契約を結んでいるとされているが、ホンダとの契約は年間1億ドル(約113億4000万円)の価値があると言われている。
マクラーレン・ホンダ、Amazonプライムとドキュメンタリー映像を制作
2017年3月29日

タイトル未定の複数のエピソードでは、マクラーレン・ホンダと新ドライバーのストフェル・バンドーンに密着し、2017年F1シーズンの舞台裏を公開される。
マクラーレン、ホンダとのF1エンジン契約をザウバーに無理強い?
2017年3月29日

F1オーストラリアGPでは、ザウバーで急遽F1デビューを果たしたアントニオ・ジョビナッツィが、マクラーレン・ホンダのストフェル・バンドーンより上位の12位でフィニッシュしている。
フェルナンド・アロンソ、今シーズン途中でマクラーレン・ホンダを離脱?
2017年3月29日

マクラーレン・ホンダでの3年目を迎えたフェルナンド・アロンソだが、ホンダは新型F1エンジンで期待に応えることができず、プレシーズンテストから不満を爆発させている。