フェルナンド・アロンソ、ホンダF1批判を後悔も「エンジンは酷かった」
2020年2月3日

フェラーリに見切りをつけ、2015年にホンダをF1に復帰させた新生“マクラーレン・ホンダ”で3度目のF1ワールドチャンピオン獲得を目指したフェルナンド・アロンソだったが、初年度のホンダのF1エンジンに信頼性と競争力はなかった。
レッドブルF1 「フェルスタッペンの最年少チャンピオンが最大の目標」
2020年2月3日

今年1月7日、レッドブル・ホンダはマックス・フェルスタッペンとの契約を20203年まで延長。レッドブルはホンダF1とも2021年まで契約を延長しており、2020年にむけて必勝体制が整った。
レッドブルF1 「ホンダのF1エンジンの信頼性に感謝しなければならない」
2020年2月2日

今年、ホンダF1とのパートナーシップを開始したレッドブルは、目標としていた5勝には届かなかったものの、3勝を挙げ、昨年とほぼ同ポイントでシーズンを終えた。
F1 | ホンダの2020年F1エンジンはパワー面でフェラーリに匹敵?
2020年2月1日

昨年、レッドブルとのパートナーシップを開始したホンダのF1エンジンは、開幕戦で11年ぶりの表彰台を含め、13年ぶりの勝利とポールポジション、28年ぶりの1-2フィニッシュと、2015年にF1に復帰して以降での最高のシーズンを過ごし、シーズン中の3回のアップデートでメルセデスやフェラーリと戦えるF1エンジンへと進化した。
F1 | マックス・フェルスタッペン、新契約にホンダに関連した解除条項?
2020年2月1日

契約に解除条項が盛り込まれるのはF1では特に珍しいことではない。
F1 | レッドブル・ホンダ、新車『RB16』を2月12日にシェイクダウン
2020年1月31日

現時点で公表されているなかで2020年F1マシンを最初に発表するのはフェラーリであり、2月11日(水)にイタリアのレッジョ・エミリアで新車発表イベントを開催する。
フェルナンド・アロンソ、ホンダF1への“GP2エンジン”発言を後悔
2020年1月31日

フェルナンド・アロンソは、マクラーレンがタイトル奪還を目指してホンダをF1に復帰させた2015年に“マクラーレン・ホンダ”のプロジェクトに加入。しかし、3年間で一度も表彰台に上がることなく、マクラーレンとホンダのパートナーシップは3年で終焉を迎えることになった。
ホンダ、2020年F1エンジン『RA620H』はスリムなリアエンドを実現?
2020年1月29日

2015年にマクラーレンのエンジンパートナーとしてF1復帰したホンダだが、複雑なパワーユニット時代に1年遅れで参入したことも響き、そのエンジンは信頼性に欠け、パフォーマンスもライバルに劣るものだった。
ピエール・ガスリー、アルファタウリのF1マシンでシート合わせを完了
2020年1月29日

2006年からトロロッソとしてF1に参戦してきたレッドブルのジュニアチームだが、2020年からはレッドブルの衣料ブランドであるアルファタウリをチーム名に掲げ、『スクーデリア・アルファタウリ・ホンダ(Scuderia Alpha Tauri Honda)』として参戦を開始する。