ホンダF1 「フェルスタッペンにどのレースでも勝てるエンジンを与えたい」

2020年1月22日
ホンダF1 「フェルスタッペンにどのレースでも勝てるエンジンを与えたい」
ホンダF1のマネージングディレクターを務める山本雅史は、2020年のF1世界戦選手権ではレッドブルとマックス・フェルスタッペンにどのサーキットでも勝てるF1エンジンを与えたいと語る。

昨年、ホンダのF1エンジンは大きなステップを果たし、マックス・フェルスタッペンは、レッドブル・リンク、ホッケンハイム、インテルラゴスというロングストレートを特徴としたサーキットで勝利を収めた。

F1 | マックス・フェルスタッペン 「レッドブル・ホンダは王座を狙える」

2020年1月21日
F1
レッドブル・ホンダとの契約を延長したマックス・フェルスタッペンは、自分はF1ワールドチャンピオンを狙える良い場所にいると信じていると語る。

2010年代初頭に圧倒的な強さを誇っていたレッドブルだが、F1にV6ターボハイブリッドが導入されて以降はタイトル争いから遠ざかっていた。しかし、トロロッソ、そして、レッドブルっと過去2年間にわたってホンダのF1エンジンは急速な改善を果たしており、タイトル獲得も手が届く範囲まで迫っている。

レッドブル・ホンダ RB15 | 2019年のトレンド“ブーメラン・ベーン”

2020年1月21日
レッドブル・ホンダ RB15
レッドブル・ホンダ RB15をはじめ、2019年のF1マシンのバージボードには“ブーメラン・ベーン”と呼ばれる大きなベーンが搭載された。

2019年のF1レギュレーションではマシン同士がより密接に追従し、オーバーテイクの可能性を高めることを目指して、フロントウイングを中心に、リアウイング、ブレーキダクト、バージボード、リアウイングといった重要な空力エリアに変更が加えられた。

レッドブル 「ホンダF1との2年目となる2020年は言い訳はできない」

2020年1月18日
レッドブル 「ホンダF1との2年目となる2020年は言い訳はできない」
レッドブル・ホンダは、2020年のF1世界選手権は“言い訳のできない”シーズンとしてタイトル獲得に照準を合わせている。

昨年、ホンダF1とのパートナーシップを開始したレッドブルは、シーズンを“移行の年”と定めており、ホンダF1との関係強化を主な目標に挙げていた。それでも、レッドブル・ホンダは、開幕戦から表彰台を獲得。

F1 | アルファタリ・ホンダ、2020年F1マシンがクラッシュテストに合格

2020年1月18日
F1
アルファタウリ・ホンダ(旧トロロッソ・ホンダ)は、2020年F1マシンがクラッシュテストに合格したことを発表した。

2006年からスクーデリア・トロロッソとしてF1に参戦を開始したレッドブルのジュニアチームは、2020年からはレッドブルの衣料ブランドであるアルファタウリを宣伝するためにチーム名を『スクーデリア・アルファタウリ・ホンダ(Scuderia Alpha Tauri Honda)』に変更する。

ダニール・クビアト、アルファタウリのF1マシンでシート合わせを完了

2020年1月17日
F1
ダニール・クビアトは、新生アルファタウリ・ホンダの初マシンとなる2020年F1マシンでのシート合わせを完了させた。

2006年からトロロッソとしてF1に参戦してきたレッドブルのジュニアチームだが、2020年からはレッドブルの衣料ブランドであるアルファタウリをチーム名に掲げ、『スクーデリア・アルファタウリ・ホンダ(Scuderia Alpha Tauri Honda)』として参戦を開始する。

F1 | マックス・フェルスタッペンを支えるレースエンジニアとの関係

2020年1月17日
F1
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは、レースエンジニアのジャンピエロ・ランビアーゼとの良好な関係がうまく機能していると語る。

マックス・フェルスタッペンは、トロロッソからレッドブルに移籍した2016年の第5戦スペインGPでセンセーショナルなF1初勝利を挙げた。その時からジャンピエロ・ランビアーゼはフェルスタッペンのレースエンジニアを務めている。

ホンダF1 「レッドブルとアルファタウリへのサポートは今後も対等」

2020年1月17日
ホンダF1 「レッドブルとアルファタウリへのサポートは今後も対等」
ホンダF1は、今後もレッドブルのシニアチームであるレッドブル・レーシングとジュニアチームであるアルファタウリへのサポートを対等に行っていくと主張する。

マクラーレンとの悲惨な3シーズンを終えて決別したホンダF1は、2018年からトロロッソへのF1エンジン供給を開始。実験的な開発を許されるなかで信頼性とパフォーマンスを向上させて評判を取り戻し、翌年からのレッドブルへの供給体制を整えていった。

F1 | レッドブル・ホンダ 「メルセデスに勝つには5勝以上が必須」

2020年1月17日
F1
レッドブルF1のモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、2020年のF1世界選手権でタイトルを獲得するのは5勝以上が必須だと語る。

昨年、ホンダF1とのパートナーシップを開始したレッドブル。ヘルムート・マルコはシーズン開幕前に“少なくとも5勝を期待している”と語っていた。だが、結局はマックス・フェルスタッペンのおかげで、オーストリア、ドイツ、ブラジルで“3勝”しか挙げることができなかった。
«Prev || ... 491 · 492 · 493 · 494 · 495 · 496 · 497 · 498 · 499 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム