ホンダ・レーシングの新ユニフォームをUNITED ARROWSがプロデュース

2022年12月12日
ホンダ・レーシングの新ユニフォームをUNITED ARROWSがプロデュース
HRC(ホンダ・レーシング)が2023年からの新体制スタートに伴いユニフォームを刷新。UNITED ARROWSがプロデュースを手掛け、両社こだわりの品質とデザイン性を追求したユニフォームが完成した。

イタリアンクラシコとアメリカントラッドを融合したテーラードスタイルをベースに、アクティブさとエレガントさを演出し、機能性も兼ね備えたデザインの新ユニフォームは、ライダー・ドライバー達がHRCの選手としてイベントに登場するなどの、アピアランスでの着用を想定している。

レッドブルF1、マックス・フェルスタッペンのMotoGPテストに「ノー」

2022年12月10日
レッドブルF1、マックス・フェルスタッペンのMotoGPテストに「ノー」
レッドブルF1は、マックス・フェルスタッペンがMotoGPバイクをテストする試みを阻止している。

先月、日本のモビリティリゾートもてぎにて「Honda Racing THANKS DAY 2022」に参加したF1ワールドチャンピオンのマックス・フェルスタッペンは、MotoGPスターのマルク・マルケスと会い、彼のMotoGPバイクにまたがった。

メルセデスF1、エンジンパフォーマンスではホンダに匹敵

2022年12月10日
メルセデスF1、エンジンパフォーマンスではホンダに匹敵
メルセデスF1は、2022年のコンストラクターズチャンピオンシップで、レッドブルとフェラーリに次ぐ3位でフィニッシュした。新世代F1マシンのW13は輝かくことなく、極端なシャシーと空力の選択がうまくいかなかったため、それ自体が間違ったシングルシーターであることが明らかになった。

メルセデスのF1パワーユニットであるM13 Eパフォーマンスも通常よりも競争力が低いように見えたが、F1ブラジルGPでの1-2フィニッシュでその価値を示した。

F1王者マックス・フェルスタッペン 「ホンダのSUPER GT車両は素晴らしい」

2022年11月28日
F1王者マックス・フェルスタッペン 「ホンダのSUPER GT車両は素晴らしい」
F1ワールドチャンピオンのマックス・フェルスタッペンは、ホンダのSUPER GT車両『NSX-GT』を試乗し、ブレーキとパワーウエイトレシトが印象的だったと語る。

マックス・フェルスタッペンは、レッドブル・レーシングのチームメイトであるセルジオ・ペレス、アルファタウリのドライバーである角田裕毅とピエール・ガスリーとともに、Honda Racing Thanks Day 2022にゲスト出演した。ゲストにはMotoGP ライダーのマルク・マルケスなど、モータースポーツ界のビッグネームも登場した。

ホンダF1ドライバー集結に約2万人!ホンダ・レーシング サンクスデー2022

2022年11月28日
ホンダF1ドライバー集結に2万人!ホンダ・レーシング サンクスデー2022
本田技研工業は11月27日(日)、栃木県のモビリティリゾートもてぎにて「Honda Racing THANKS DAY(ホンダ・レーシング サンクスデー) 2022」を開催。1万9800人のモータースポーツファンがサーキットに詰めかけた。

今年で14回目を迎えたホンダ・レーシング サンクスデーは、ホンダのモータースポーツ活動を応援するファンに感謝の想いを伝えるイベント。3年ぶりにもてぎで開催された。

ピエール・ガスリー、優勝した『アルファタウリAT01』でホンダF1ラストラン

2022年11月27日
ピエール・ガスリー、優勝した『アルファタウリAT01』でホンダF1ラストラン…レッドブル『ありがとう号』のフェルスタッペンと共演
ピエール・ガスリーは、2020年F1イタリアGPで優勝したアルファタウリ・ホンダ『AT01』を走らせてホンダのF1エンジンに別れを告げた。

スーパーフォーミュラに参戦した2017年を含めて、2018年のトロロッソのF1フル参戦からホンダのF1エンジンで戦ってきたピエール・ガスリーだが、2023年にはレッドブルファミリーを離れてライバルのアルピーヌF1チームへの移籍が決定している。

角田裕毅 「ピエール・ガスリーと別のF1チームで思い切り戦うのが楽しみ」

2022年11月27日
角田裕毅 「ピエール・ガスリーと別のF1チームで思い切り戦うのが楽しみ」
角田裕毅が、今シーズン限りでスクーデリア・アルファタウリを離れるピエール・ガスリーに惜別のメッセージとエールを送った。

11月27日(日)にモビリティリゾートもてぎにて「Honda Racing THANKS DAY(ホンダ・レーシング サンクスデー) 2022」を開催され、レッドブル・レーシングのマックス・フェウスタッペンとセルジオ・ペレス、スクーデリア・アルファタウリの角田裕毅とピエール・ガスリーが参加。様々なプログラムに参加した。

セルジオ・ペレス、ホンダのF1ドライバー予備軍たちに特別授業

2022年11月27日
セルジオ・ペレス、ホンダのF1ドライバー予備軍たちに特別授業
レッドブル・レーシングのF1ドライバーであるセルジオ・ペレスが、栃木県のモビリティリゾートもてぎでホンダ・レーシングスクール・鈴鹿(HRC)で特別講習を実施。F1ドライバーを目指すカーターたちに貴重なアドバイスを伝授した。

昨年10月、ホンダとレッドブル・グループはモータースポーツのさらなる発展を目指してパートナーシップを強化することを発表。

【ライブ配信】 ホンダ・レーシング サンクスデー2022

2022年11月26日
【ライブ配信】 ホンダ・レーシング サンクスデー2022
ホンダは、2022年11月27日(日)に栃木県のモビリティリゾートもてぎにて「Honda Racing THANKS DAY(ホンダ・レーシング サンクスデー) 2022」を開催する。ファンの皆様から好評を博しているこのイベントは今年で14回目を数える。また、同会場での開催は2019年11月以来3年ぶり。当日は8時から注目のプログラムをYouTubeでライブ配信する。
«Prev || ... 33 · 34 · 35 · 36 · 37 · 38 · 39 · 40 · 41 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム