ホンダF1 「開幕戦でのトラブルは再発防止に向けて対応済」

2021年4月15日
ホンダF1 「開幕戦でのトラブルは再発防止に向けて対応済」 / 2021年 F1エミリア・ロマーニャGP プレビュー
ホンダF1のテクニカルディレクターを務める田辺豊治が、2021年のF1世界選手権の第2戦としてイモラ・サーキットで開催されるF1エミリア・ロマーニャGPへ向けての意気込みを語った。

2020年、コロナ禍による変則的なカレンダーへの移行により、イモラへ14年ぶりにF1が帰ってきた。かつてはF1サンマリノGPとしてレースが行われたサーキットだが、今年は昨年に続きF1エミリア・ロマーニャGPとしてレースを開催。昨年の予選では、ホンダF1パワーユニット勢が4台すべてトップ8入りを果たし、力強いパフォーマンスを披露した。

「マックス・フェルスタッペンの真価が問われるシーズン」と元F1王者

2021年4月14日
「マックス・フェルスタッペンの真価が問われるシーズン」と元F1王者のジャック・ヴィルヌーヴ
元F1ワールドチャンピオンのジャック・ヴィルヌーヴは、2021年のF1世界選手権はレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが初めてタイトルを目指すことができるシーズンであり、プレッシャーにどのように対応できるかという点で真価が問われる1年になると考えている。

マックス・フェルスタッペンにプレッシャーという言葉は無縁のように思える。わずか17歳で史上最年少F1デビューを果たし、レッドブル・レーシングへの昇格初戦となったF1スペインGPで勝利を挙げるなど、神経の図太さは実証済みだ。

セルジオ・ペレス 「フェルスタッペンから多くのことを学んだ」

2021年4月14日
セルジオ・ペレス 「フェルスタッペンから多くのことを学んだ」 / レッドブル・ホンダ 2021年 F1エミリア・ロマーニャGP プレビュー
レッドブル・ホンダF1のセルジオ・ペレスが、2021年のF1世界選手権の第2戦としてイモラで開催されるF1エミリア・ロマーニャGPへの意気込みを語った。

今年からレッドブル・ホンダに加入したセルジオ・ペレスは、デビュー戦となったF1バーレーンGPは望んだようなスタートとはならなかった。予選でQ2敗退を喫したペレスは、決勝のフォーメーションラップでマシンが突然シャットダウン。ピットレーンスタートを余儀なくされる。

マックス・フェルスタッペン 「ここ数年でドライバーとして向上した」

2021年4月14日
レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペン 「ここ数年でドライバーとして向上した」
レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンは、F1で経験を積んだことで、レーシングドライバーとしての成長が進んだと信じていると語る。

近年、マックス・フェルスタッペンは、王者ルイス・ハミルトンの主要なライバルとしての地位を確立している。過去2年間、メルセデスの両ドライバーに次ぐランキング3位で終えているマックス・フェルスタッペンだが、2021年はタイトルへの期待が高まっている。

アルファタウリF1幹部 「角田裕毅とガスリーのコンビはお互いを補完」

2021年4月13日
アルファタウリF1幹部 「角田裕毅とガスリーのコンビはお互いを補完」
アルファタウリ・ホンダF1のテクニカルディレクターを務めるジョディ・エギントンは、ピエール・ガスリーのの知識は、チーム自体にとっても角田裕毅にとっても有益であり、また、ルーキーの角田の発想はガスリーの刺激にもなると考えている。

今年、チームとの4年目のフルシーズンを迎えるピエール・ガスリーは、ルーキーの角田裕毅を新たなチームメイトに迎えた。

F1:ジェンソン・バトンの勝利を阻んだBARホンダの“舞台負け”

2021年4月13日
F1:ジェンソン・バトンの勝利を阻んだBARホンダの“舞台負け”
メルセデスF1のトラックサイドエンジニアリングディレクターを務めるアンドリュー・ショブリンは、ジェンソン・バトンとBARホンダの“舞台負け”が複数の勝利を犠牲に下と考えている。

ブリティシュ・アメリカン・レーシングは、1997年にブラックリーにファクトリーを建設し、ホンダ、ブラウンGPを経て、現在のメルセデスF1となっているが、2005年末にホンダにチームを売却する前にレースに勝つという目標を達成することはできなかった。

マックス・フェルスタッペン 「メルセデスに勝つには完璧さが求められる」

2021年4月13日
マックス・フェルスタッペン 「メルセデスに勝つには完璧さが求められる」 / レッドブル・ホンダ F1エミリア・ロマーニャGP プレビュー
レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンが、2021年のF1世界選手権の第2戦としてイモラで開催されるF1エミリア・ロマーニャGPへの意気込みを語った。

開幕戦となったF1バーレーンGPでは、ポールポジションを獲得する速さを見せたマックス・フェルスタッペンだったが、決勝ではライバルであるメルセデスのルイス・ハミルトンの後塵を拝することになった。

アルファタウリF1代表 「2021年の改善の70%はホンダのF1エンジン」

2021年4月13日
アルファタウリF1代表 「2021年の改善の70%はホンダのF1エンジン」
アルファタウリ・ホンダF1のチーム代表を務めるフランツ・トストは、2021年F1マシンの改善の70%はホンダのF1エンジンによるものだと語る。

F1バーレーンGPでは、ピエール・ガスリーが予選5番手タイムを記録。決勝ではダニエル・リカルドとの接触によってレースが台無しになってしまったが、上位入賞が期待されていた。一方、チームメイトの角田裕毅は、13番グリッドからスタートで順位を落としたが、フェルナンド・アロンソやランス・ストロールを抜いて9位でフィニッシュ。デビュー戦でポイントを獲得した。

レッドブルF1代表 「独自のエンジン運用はF1へのコミットメントの表れ」

2021年4月13日
レッドブルF1代表 「独自のエンジン運用はF1へのコミットメントの表れ」
レッドブルF1のチーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーは、2022年からホンダのF1パワーユニット技術を引き継いで社内にエンジン開発を移すというレッドブルの決定はF1へのコミットメントを強調していると語る。

レッドブルF1は、ルノーから切り替えた後、2019年からホンダのF1エンジンを使用しているが、『レッドブル・レーシング・ホンダ』として参戦する今年はホンダF1にとってF1での最後の年であり、ワールドチャンピオンに『ホンダ』の名を刻んでF1活動を終えることを望んでいる・
«Prev || ... 229 · 230 · 231 · 232 · 233 · 234 · 235 · 236 · 237 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム