ホンダF1の2020年01月のF1情報を一覧表示します。
F1 | レッドブル・ホンダ、新車『RB16』を2月12日にシェイクダウン
2020年1月31日

現時点で公表されているなかで2020年F1マシンを最初に発表するのはフェラーリであり、2月11日(水)にイタリアのレッジョ・エミリアで新車発表イベントを開催する。
フェルナンド・アロンソ、ホンダF1への“GP2エンジン”発言を後悔
2020年1月31日

フェルナンド・アロンソは、マクラーレンがタイトル奪還を目指してホンダをF1に復帰させた2015年に“マクラーレン・ホンダ”のプロジェクトに加入。しかし、3年間で一度も表彰台に上がることなく、マクラーレンとホンダのパートナーシップは3年で終焉を迎えることになった。
ホンダ、2020年F1エンジン『RA620H』はスリムなリアエンドを実現?
2020年1月29日

2015年にマクラーレンのエンジンパートナーとしてF1復帰したホンダだが、複雑なパワーユニット時代に1年遅れで参入したことも響き、そのエンジンは信頼性に欠け、パフォーマンスもライバルに劣るものだった。
ピエール・ガスリー、アルファタウリのF1マシンでシート合わせを完了
2020年1月29日

2006年からトロロッソとしてF1に参戦してきたレッドブルのジュニアチームだが、2020年からはレッドブルの衣料ブランドであるアルファタウリをチーム名に掲げ、『スクーデリア・アルファタウリ・ホンダ(Scuderia Alpha Tauri Honda)』として参戦を開始する。
F1 | マックス・フェルスタッペン、2020年のヘルメットデザインが流出?
2020年1月29日

レッドブル・ホンダは、マックス・フェルスタッペンのパーソナルスポンサーを務めるジャンボのためにオランダでプロモーションビデオの撮影を実施した。
レッドブルに“言い訳はできない”と言わしめたホンダのF1エンジンの進化
2020年1月27日

2015年にマクラーレンのエンジンパートナーとしてF1復帰したホンダだが、複雑なパワーユニット時代に1年遅れで参入したことも響き、そのエンジンは信頼性に欠け、パフォーマンスもライバルに劣るものだった。
マックス・フェルスタッペン 「シムレースは2020年にむけた最高の準備」
2020年1月26日

マックス・フェルスタッペンとマクラーレンのランド・ノリスはシムレース愛好家として知られており、二人はRedlineという名のプロのオンラインチームで競争している。最新のレースはデイトナ24時間レースだった。
F1 | 第三期ホンダF1はルイス・ハミルトンの獲得を検討していた
2020年1月24日

現在のメルセデスF1チームは、ホンダのファクトリーチームであり、当時のチーム代表を務めていたニック・フライは、まだGP2で活動していたルイス・ハミルトンの獲得にホンダが関心を示していたと F1 Racing のポッドキャストで明かした。
F1 | レッドブル・ホンダ、エクソンモービルとの契約を複数年延長
2020年1月23日

レッドブルは、2017年にエクソンモービルとの契約を開始。2018年にトロロッソがホンダのF1エンジンを搭載していこう、エクソンモービルは、チームのエンジンパートナーであるホンダと密接に連携して、レース用燃料と潤滑油を改善してきた。