ハースF1チーム | 2019年 F1フランスGP 決勝レポート
2019年6月25日

ギュンター・シュタイナー (チーム代表)
「残念ながら、今回のレース週末はチームを初めてから最悪の週末だった。我々は問題を解決方法を見つけ出す必要がある。これは我々が望んでいる位置ではない」
ハースF1 「2020年F1マシンに焦点を移行した方がいいかもしれない」
2019年6月25日

ハースの今季マシンは時折速さを見せるものの、レースではその実力を発揮できず、ギュンター・シュタイナーは頻繁にピレリの新型タイヤをその理由に挙げている。
ロマン・グロージャン、F1フランスGPでスペシャルヘルメットを着用
2019年6月21日

最近のルール変更により、F1ドライバーは小さな変更を除いて、シーズンあたり1回に限りヘルメットデザインの変更が許されており、通常、母国グランプリやモナコGPなどをその機会として利用している。
ケビン・マグヌッセン 「予選でのパフォーマンスを決勝で出せるかが鍵」
2019年6月19日

昨年のF1フランスGPでは6位入賞を果たし、そこから5レース中4戦でポイントを獲得するなど波に乗ったケビン・マグヌッセン。今年もマシンには素晴らしいポテンシャルがあり、予選でのペースを決勝でも引き出せるかが鍵を握ると強調する。
ロマン・グロージャン 「F1フランスGPは空力性能が浮き彫りになる」
2019年6月19日

フランス国籍のロマン・グロージャンにとって今回のレースは母国グランプリとなる。「昨年はとても良い経験だった。ル・カステレでの時間とファンからのサポートを本当に楽しむことができた。今年も楽しみにしている」とロマン・グロージャンは語る。
ハースF1チーム 「アップグレード自体は機能している」
2019年6月18日

前戦F1カナダGPでは、ロマン・グロージャンが14位、ケビン・マグヌッセンはウィリアムズのジョージ・ラッセルの後ろの17位でフィニッシュするという厳しい結果に終わった。
ハースF1チーム、現状に苛立ち 「運に見放されている」
2019年6月17日

プレシーズンテストで好パフォーマンスを見せていたハースF1チームは、シーズン開幕にむけてミッドフィールドのバトルをリードするとみられていた。
ケビン・マグヌッセン 「F1マシンを1970~80年代に戻すことはできない」
2019年6月13日

ケビン・マグヌッセンは、現在のF1マシンは限界を見つけることはすでに困難であると考えており、F1はもっと遅い車に戻るべきではないと主張してきた。
ロマン・グロージャン、自宅に侵入した強盗から家族を守る
2019年6月12日

ロマン・グロージャンの妻で元F1レポーターのマリオンは、夜に自宅に進入した二人の強盗を追い払ったグロージャンを“英雄”だと称えた。