F1チーム、サマーブレイクの前倒しに合意との報道に激怒?
2020年3月18日

F1は新型コロナウイルスの影響によって開幕から4戦の延期が決定。F1ボスは、新型コロナウイルスで延期となったグランプリを何とか年内の押し込もうとしている。
F1:夏のシャットダウン期間を前倒して8月の日程を確保へ
2020年3月18日

新型コロナウイルスの世界的な流行により、開幕4戦は延期され、オランダ、スペインもレース延期を示唆。シーズンの開幕は早くとも5月24日まで開催されない可能性が高い。
F1オーストラリアGP中止:FIA前会長、2005年のF1アメリカGPを回顧
2020年3月16日

マクラーレンのF1チームスタッフが木曜日の夕方に新型コロナウイルスの陽性反応が出た後、FI,FIA、オーストラリア・グランプリ・コーポレーション(AGPC)から公式声明が発表されるまでに12時間を要した。すでにサーキットに到着していたファンはSNSでその結果を知った。
メルセデス、フェラーリのF1エンジン不正行為論争から撤退との報道
2020年3月15日

昨年、フェラーリの2019年F1エンジンは夏休み以降に大きな改善を果たした。疑惑の目をむけたライバルチームは燃料流量システムの不正行為を指摘。その後、FIAは立て続けに技術指令を発行し、そのタイミングでフェラーリの戦闘力は低下した。
F1チーム、新型コロナウイルスによるレース中止で甚大な経済的損失
2020年3月15日

F1のビッグチームは目を見張るようなF1活動予算で動いているが、ウィリアムズF1チームの副チーム代表を務めるクレア・ウィリアムズは、新型コロナウイルスにとってチームがレースに参加できないことによる経済的な影響について心配していると認めている。
F1:浮き彫りになった現体制のリーダーシップの欠如
2020年3月14日

世界中の多くのスポーツが新型コロナウイルスの影響を鑑みて速やかに中止・延期の決断を取っていく中、F1はマクラーレンのスタッフに感染者が出たにも関わらず、F1オーストラリアGPを強行しようとした。
2020年のF1世界選手権:開幕4戦の中止・延期が決定…5月末開幕を目標
2020年3月13日

世界的な新型コロナウイルスの猛威は2020年のF1世界選手権にも大きな影響を与えることになった。開幕戦の準備を進めていたオーストラリアのメルボルンでマクラーレンのF1チームスタッフが新型コロナウイルスに感染。ファンや関係者の健康と安全のためにグランプリは『中止』となった。
F1:バーレーンGPとベトナムGPの延期を発表
2020年3月13日

F1バーレーンGPは、サキールのバーレーンインターナショナルサーキットで3月20〜22日、F1ベトナムGPは最近完成したハノイ・サーキットで4月3〜5日に初開催される予定だった。
F1オーストラリアGP中止:“金の亡者”のイメージと地に落ちた名誉
2020年3月13日

新型コロナウイルスが急速に拡大するなか、アメリカではNBAの中止、カナダではフィギュアスケートの世界選手権の中止など、大規模な大会が速やかに対応を決断した。