FIA新会長、ハミルトンのFIA年間表彰式欠席に言及「規則違反は許されない」
2021年12月18日

F1の競技規則の第6.6条には「シリーズで1位、2位、3位となったドライバーは、FIAの年間表彰式に出席しなければならない」と規定されている。
ジャン・トッド 「メルセデスF1のFIAへの暴挙が罰せられないのは幸運」
2021年12月18日

FIAは、木曜日にパリで開催された2021年FIA年間表彰式を欠席したことに対してルイス・ハミルトンにペナルティを科すことを求めている。そして、ジャン・トッドは、同じく式典を欠席したメルセデスF1代表を務めるトト・ヴォルフに激怒している。
モハメド・ベン・スライエム、ジャン・トッドの後任としてFIA会長に就任
2021年12月18日

2009年からFIA会長を務めたジャン・トッドは、最大となる3期を務めあげて退任。パリで開催されたFIA年次総会で会長選が行われ、モハメド・ベン・スライエムは61.62%の票を集めた。FIA副会長のグラハム・ストーカーが36.62%、棄権は1.76%だった。
FIA、2022年 F1カレンダーを承認…史上最多の23戦で構成
2021年12月16日

2022年F1シーズンは、3月20日にバーレーンで開幕。クリスマスの1カ月前の11月20日にアブダビで閉幕する。アメリカでの2つのレースのひとつとして初開催となるF1マイアミGPは第5戦として5月に開催される。F1日本GPは第19戦として10月9日(日)に組み込まれている。
F1レースディレクター、常設スチュワード待望論に反論
2021年11月29日

F1ブラジルGPでのマックス・フェルスタッペンのルイス・ハミルトンへの防御がお咎めなしとの裁定を受けたことを受け、過去数週間でレース関係者とFIAは、オブザーバーとドライバーから攻撃を受けている。
レッドブルF1首脳 「FIAはシステムの不備をドライバーに擦り付けた」
2021年11月24日

クリスチャン・ホーナーの怒りは、マックス・フェルスタッペンに決勝直前にグリッド降格ペナルティが科されたことを受けてのものだった。フェルスタッペンは予選Q3の決定的な瞬間にダブルイエローを尊重しなかったとして罰せられた。
F1レースディレクター、「裁定に時間がかかりすぎ」との不満に反論
2021年11月24日

F1ブラジルGPでのルイス・ハミルトンの予選からの失格は、スチュワードが完全な証拠に耳を傾けるために再招集された翌日まで確認されなかった。
メルセデスF1、フェルスタッペンの走行に対して正式な抗議を検討?
2021年11月16日

レッドブルF1のチーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーは、マックス・フェルスタッペンのルイス・ハミルトンに対する防御はまったく問題ないと主張している。
2022年F1カレンダー:23戦のスケジュールの5つの重要なポイント
2021年10月16日

F1新時代の幕開けたとなる2022年。新レギュレーションによってまったく新しいF1マシンが導入される2022年のF1世界選手権は、今年実現が叶わなかった23戦のグランプリで構成された。F1公式サイトはその5つのポイントを紹介した。