モンツァ、フェラーリにローマGPへの反対を求める

2010年9月7日
フェラーリ
フェラーリのルカ・ディ・モンテゼーモロ会長は、モンツァサーキットのあるロンバルディア州のスポーツ担当官モニカ・リッツィからイタリア伝統的なグランプリ開催地であるモンツァへの支持を誓うか否かの選択を迫られている。

ローマのジャンニ・アレマンノ市長は、2012年にイタリアの首都ローマの市街地がF1の舞台となることに自信をみせており、ローマでのF1開催はモンツァを脅かことはないと主張している。

フェルナンド・アロンソ 「モンツァはチームにとって重要なレース」

2010年9月2日
フェルナンド・アロンソ
は、F1イタリアGPがフェラーリのタイトルの運命を左右するレースではないが、モンツァで好成績を残せなければチャンピオンシップは厳しくなるだろうと認める。

F1ベルギーGPで予選10番手と出遅れたアロンソは、レースではルーベンス・バリチェロとの衝突、不安定な天候での誤ったタイヤ選択、そして最終的には雨の中でスピンしてレースをリタイアするなど散々な週末を過ごし、首位のハミルトンとのポイント差は41ポイント差となった。

フェリペ・マッサとロバート・クビサ、トレードの噂は消えず・・・

2010年9月1日
クビサのフェラーリ移籍報道は続く・・・
2011年のトップチームのシートは埋まっているが、F1のシリーシーズンは続いている。

フェラーリのフェリペ・マッサとルノーのロバート・クビサは、それぞれのチームと2012年までの新しい契約を結んでいる。

しかし、Televisio de Catalunya は、フェリペ・マッサとロバートクビサが2011年シートを交換する可能性があると報じている。

フェラーリ:アロンソ、痛恨のリタイア (F1ベルギーGP)

2010年8月30日
フェラーリ F1ベルギーGP
フェラーリは、F1ベルギーGPの決勝レースで、フェリペ・マッサが4位、フェルナンド・アロンソはリタイアだった。

フェリペ・マッサ (4位)
「ポジティブな結果だと思うし、レースの状況やベッテルとバトンの事故を考えれば、少しラッキーだっとさえ言える。今週末、レッドブルとマクラーレンは僕たちより強かったけど、チームとして僕たちはよく働いていたし、レース前とレース中に正しい選択ができた。僕たちのセットアップはドライの方が効率的だった。ウェットでは特にミドルセクターで少し苦労したけど、最初の2つではそれなりに競争力があった。これから僕たちはホームレースであるモンツァに向かう。僕たちはスピードとブレーキングでのスタビリティが非常に重要なトラックでうまくやれると期待している。たとえチャンピオンシップの状況が危うくなったとしても、僕たちは最後まで戦い続ける」

フェラーリ:レースでの巻き返しを目指す (F1ベルギーGP予選)

2010年8月29日
フェラーリ F1ベルギーGP 予選
フェラーリは、F1ベルギーGPの予選で、フェリペ・マッサが6番手、フェルナンド・アロンソが10番手だった。

フェリペ・マッサ (6番手)
「間違いなく難しい予選だった。午前中すでにマクラーレンとレッドブルが僕たちより速いとわかっていた。それは午後もそうだったし、僕たちにはいくつか困難が生じて、期待していた結果を得ることができなかった。明日は、レースでポジションを改善しなければならない。いつもベルギーで起こるように、不安的な天気が重要な役割を果たす可能性があると予測できる。できるだけ状況にうまく対処することが不可欠だ」

フェラーリ:F1ベルギーGP初日

2010年8月28日
フェラーリ F1ベルギーGP
フェラーリは、F1ベルギーGP初日のフリー走行で、フェルナンド・アロンソが1番手、フェリペ・マッサが5番手だった。

フェルナンド・アロンソ (1番手)
「金曜日に得られた印象を必ずしも土曜日と日曜日に確立できるわけではない。なので、十分に気を配って今日の結果を評価しなければならない。そうは言っても、ポジティブな一日だったのは確かだ。クルマは今日直面したあらゆるトラックコンディションでよく反応していたと思う。タイムは重要ではないし、まったく意味がないかもしれない。トラックはとても素早く変化するとき、タイムは改善できるし、サーキットに出て行った状況によってコンマ2〜3秒悪くなることがあるからね」

フェラーリ、ルーベンス・バリチェロのF1参戦300戦を祝福

2010年8月26日
ルーベンス・バリチェロ
フェラーリは、今週末のF1ベルギーGPでF1参戦300戦を迎える元所属ドライバーのルーベンス・バリチェロを祝福した。

ルーベンス・バリチェロは、2000年から2005年までフェラーリに在籍していたが、当時はミハエル・シューマッハの明確なナンバー2ドライバーだったため、哀れな時代として振り返られることが多い。

しかし、フェラーリのステファノ・ドメニカリチーム代表は、スパ・フランコルシャンで300戦目を迎えるバリチェロを「卓越した偉業」だと称えた。

フェルナンド・アロンソ:F1ベルギーGPプレビュー

2010年8月25日
フェルナンド・アロンソ (フェラーリ)
フェルナンド・アロンソが、F1ベルギーGPへの意気込みを語った。

フェルナンド・アロンソ (フェラーリ)
「今日で夏休みが終わって、ベルギーに出発する直前だけど、とてもリラックスできた。ハンガリーGPのあと、すぐにマラネロでエンジニアと一緒にシミュレーターで作業をした。そのあとは、マドンナ・ディ・カンピリオでWrooomイベントの20年に関する本の発表に出席した。そのあとは、長旅を避けてスイスとスペインで過ごしていた。シーズン終盤はかなりのストレスがかかるだろうし、これ以上ホテルや飛行機を見るというアイデアはなかった」

フェリペ・マッサ:F1ベルギーGPプレビュー

2010年8月25日
フェリペ・マッサ (フェラーリ)
フェリペ・マッサが、F1ベルギーGPへの意気込みを語った。

フェリペ・マッサ (フェラーリ)
「今週末のベルギーGPに向けてヨーロッパに戻るためにサンパウロを離れる準備をしている。ハンガリーGPからずっとここブラジルの自宅で自由な時間を過ごしてきた。通常、休日は旅行などが含まれるものだけど、仕事に関連した移動があるので、僕にとっては空港にいって、飛行機に座ったりホテルに滞在するのではなく、家にいるのが理想的な休日なんだ」
«Prev || ... 604 · 605 · 606 · 607 · 608 · 609 · 610 · 611 · 612 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム