フェルナンド・アロンソ、固定ナンバーは“14番”をリクエスト
2013年12月21日

2014年からF1ドライバーは、キャリアを通して固定ナンバーを着けることになっており、FIAはクリスマス前までに着けたいナンバーを第3希望まで提出するようF1ドライバーに求めている。
フェラーリ、2014年F1カーの名称をインターネット投票で決定
2013年12月21日

2014年F1カーをファンが選ぶというニュースは、フィオラノ・サーキットで開催された伝統的なプレ・クリスマス・ディナーの場でルカ・ディ・モンテゼーモロ会長によって発表された。
フェラーリは、1996年にF1チームとして初めて新車をオンラインで発表するなど、F1活動を含めた情報発信にウェブサイトを利用してきた。
フェラーリ、2016年以降のLMP1参戦を示唆
2013年12月20日

ルカ・ディ・モンテゼーモロは、2014年のLMP1規約集に則って作られ、F1の新しい1.6リッター V6ターボエンジンを搭載するLMP1カーの技術をすでに開発していることを認めた。
フェラーリ、2014年F1エンジンを『059/3』と命名
2013年12月20日

フェラーリは、伝統的なプレ・クリスマス・ミーティングで2014年のF1マシンに装着されるパワーユニットの三次元プレビューをイタリアおよび国際的な選ばれたグループにのみ公開した。
フェラーリのエンジン責任者を務めるルカ・マルモリーニは「2014年のレギュレーションの結果、我々はこれからエンジンではなく、パワーユニットと言うことになります」と述べた。
キミ・ライコネン、フェラーリのファクトリーを訪問
2013年12月18日

背中の手術のために最終2戦を欠場したキミ・ライコネンが、久しぶりにファンに元気な姿をみせた。
2014年にフェラーリへの復帰が決まっているキミ・ライコネンは、マラネロでステファノ・ドメニカリとシニアエンジニアと会談。2014年マシンのデザインの進捗を確認した。
フェルナンド・アロンソ 「キミ・ライコネンのことはあまり知らない」
2013年12月17日

フェルナンド・アロンソは、過去4シーズンにわたってフェリペ・マッサとチームを組み、フェラーリの明確なナンバー1ドライバーとして考えられてきたが、フェラーリは2014年にフェリペ・マッサに代えて元ワールドチャンピオンのキミ・ライコネンを起用する。
フェラーリ会長、LMP1クラスでのル・マン参戦を「真剣に検討」
2013年12月16日

ルカ・ディ・モンテゼーモロは、フェラーリのクリスマス・ランチで「我々はフェラーリ458 GTEで勝利した。だが、トップカテゴリーでル・マンでレースをするというアイデアはとても気に入っている」とコメント。
フェリペ・マッサ、フェラーリに感謝の意
2013年12月16日

2014年はキミ・ライコネンがフェラーリに復帰することが決まっており、フェリペ・マッサは新たな所属先としてウィリアムズと契約。8年間を過ごしたフェラーリを去ることになった。
フェルナンド・アロンソ、2014年F1マシンのシミュレーター作業を開始
2013年12月15日

シーズン最終戦以降、スペインのマドリードで開催されている“フェルナンド・アロンソ・コレクション”の準備に追われていたフェルナンド・アロンソだが、13日(金)にフェラーリの本部に戻り、2014年の新レギュレーションによってドライバーに要求される新しい作業を学び始めた。