シャルル・ルクレール 「かなり生産的な一日」 / F1オーストリアGP
2019年6月29日

「全体的にかなり生産的な一日を過ごせたし、セットアップ周りで多くのテストを消化することができた。クルマのフィーリングはいい感じだ」とシャルル・ルクレールはコメント。
シャルル・ルクレール 「メルセデスのレベルに匹敵するのは難しい」
2019年6月28日

今年、メルセデスは開幕からの8戦で全勝。そのうち6回は1-2フィニシュを果たす圧倒的な強さをみせており、連戦となるオーストリアGPでもトラブルがない限りは二人が優勝を争うと予想されている。
シャルル・ルクレールは、先週末のフランスGPを3位表彰台で終えている。
ブレンドン・ハートレー、フェラーリのリザーブドライバーも担当
2019年6月27日

昨年末でトロロッソ・ホンダのF1シートを喪失したブレンドン・ハートレーは、来季のFIA(世界耐久選手権)にフェルナンド・アロンソの後任としてトヨタから参戦することが決定している。
フェラーリ、F1オーストリアGPでも空力アップデートのテストを継続
2019年6月27日

フェラーリは、F1フランスGPにいくつかアップグレードを持ち込んだ。アップデートされたフロントウイング、リアウイング、ブレーキダクトは予選とレースでも搭載されたが、新しいフロアは金曜フリー走行後に取り除かれた。
セバスチャン・ベッテル 「オーストリアGPは間違いなく勝ちたいレース」
2019年6月27日

前戦フランスGPでは予選で7番手と出遅れ、6位でレースをフィニッシュしたセバスチャン・ベッテル。オーストリアGPは予選ポジションが重要だとし、勝利を狙っていくとベッテルは語る。
フェラーリ、今季F1マシンのコンセプトの変更は断念
2019年6月27日

フロントウイングのルールが大幅に変更された今年、フェラーリは革新的なフロントウイングを採用。メルセデスの支配体制を切り崩すことを期待してシーズンをスタートさせた。
シャルル・ルクレール 「予選での改善を土台にさらに向上させたい」
2019年6月27日

前戦フランスGPでは予選で3番グリッドを獲得して、レースでも3位でフィニッシュしたシャルル・ルクレール。課題に挙げていた予選に手応えを掴んでおり、オーストリアでもそれを土台に改善していきたいと語る。
セバスチャン・ベッテル、16戦未勝利も「苛立ってはいない」
2019年6月26日

最近のF1カナダGPではコース上では勝者だったとファンは主張するかもしれないが、セバスチャン・ベッテルは、昨年のF1ベルギーGPから勝利を挙げられていない。
フェラーリ 「トップスピードを犠牲にしてでもダウンフォースを追求する」
2019年6月26日

予想されていた通り、フェラーリはF1フランスGPで苦戦。開幕戦からの全勝を維持したメルセデスに匹敵することはできなかった。