シャルル・ルクレールが受け継いだフェラーリのカーナンバー“16”の系譜
2019年3月13日

昨年、ザウバーでのデビューシーズンで目覚ましい活躍を見せたシャルル・ルクレールは、キミ・ライコネンに代わって今季からフェラーリのF1ドライバーを務める。
フェラーリ、開幕戦では“Mission Winnow”に代えて90周年ロゴを掲載
2019年3月13日

フェラーリとフィリップモリスが推進するMission Winnowのスローガンとロゴは、昨年のF1日本GPからフェラーリのマシンに掲載されており、今年のプレシーズンテストでもフェラーリ SF90に大きくデザインされていた。
フェラーリ、“Mission Winnow”のチーム名からの削除は開幕戦のみ
2019年3月13日

フェラーリとフィリップモリスが推進するMission Winnowのスローガンとロゴは、昨年のF1日本GPからフェラーリのマシンに掲載されており、今年のプレシーズンテストでもフェラーリ SF90に大きくデザインされていた。
マッティア・ビノット 「2018年でフェラーリ退社を考えていた」
2019年3月12日

25年間フェラーリで仕事をしてきたマッティア・ビノットは、マウリツィオ・アリバベーネに代わってテクニカルディレクターからチームプリンシパルに昇格した。
「フェラーリはいびつな賞金構造であることを認識している」
2019年3月10日

現在の商業契約は2020年で期限を迎えるため、F1の上層部は、2021年から各F1チームにより平等な分配的を与えられる構造を導入しようとしている。
セバスチャン・ベッテル 「ミック・シューマッハは自力で経験を積むべき」
2019年3月8日

7度のF1ワールドチャンピオンのミハエル・シューマッハの息子ミック・シューマッハは、昨年、ヨーロッパF3選手権でタイトルを獲得。今年はF1への登竜門であるF2でプレマ・レーシングから参戦する。
フェラーリ、F1オーストラリアGPで『Mission Winnow』のロゴを削除
2019年3月6日

フェラーリの最高経営責任者を務めるルイス・カミッレーリは、ジュネーブ国際モーターショーでメルボルンではMission Winnowのロゴがマシンに掲載されないと語った。
フェラーリ、最速マシンのSF90にオーバーヒートの問題?
2019年3月6日

先週終了したF1プレシーズンテストでは、フェラーリが初日から好パフォーマンスを発揮し、セバスチャン・ベッテルがこれまでのバルセロナタイムの最速タイムを更新する1分16秒221を記録。
セバスチャン・ベッテル 「まだF1から引退する予定はない」
2019年3月5日

昨年、セバスチャン・ベッテルは、度重なるミスを犯してフェラーリのタイトルを逃したとして、特にイタリア方面から激しい批判を受けた。さらに今年は若手有望株のシャルル・ルクレールが加入したことで、セバスチャン・ベッテルは2019年に同じように苦しむことになるといいう目で批判家たちは見ている。