シャルル・ルクレール、燃料搭載量の不一致で失格の可能性/ F1アブダビGP

2019年12月2日
シャルル・ルクレール、燃料搭載量の不一致で失格の可能性/ F1アブダビGP
フェラーリのシャルル・ルクレールは、申告した燃料搭載量と実際の量が異なることでレース後に審議されることになった。

レース前、FIAのF1技術代表を務めるジョ・バウアーは、シャルル・ルクレールのマシンの燃料量とチームが宣言した量との間に“大きな違い”が発見されたことを明らかにした。「16号車の燃料申告は、マシンがピットレーンを出る前に確認されました」とジョー・バウアーは述べた。

ルイス・ハミルトン、フェラーリ会長と2度の面談との報道…2021年に移籍?

2019年12月1日
ルイス・ハミルトン、フェラーリ会長と2度の面談との報道…2021年に移籍?
ルイス・ハミルトンが、2019年にフェラーリのジョン・エルカン会長と2度の面会を行ったと La Gazzetta dello Sport が報じた。

ルイス・ハミルトンは、2020年でメルセデスとの契約が期限を迎えることになっており、F1アブダビGPの週末にフェラーリのF1チーム代表マッティア・ビノットが2020年末でルイス・ハミルトンがフリーになることは“嬉しいことだ”と語って推測を生んだ。

フェラーリF1代表 「2020年にシャルル・ルクレールはF1タイトルを狙う」

2019年12月1日
フェラーリF1代表 「2020年にシャルル・ルクレールはF1タイトルを狙う」
フェラーリのF1チーム代表マッティア・ビノットの心の中ではチーム内のドライバーの序列は変化しているかもしれない。

F1ブラジルGPで同士討ちを演じたフェラーリだが、それでもマッティア・ビノットは現在のドライバーのラインナップを完全に支持していると繰り返している。

フェラーリF1代表、シャルル・ルクレールの最終アタック喪失を弁明

2019年12月1日
フェラーリF1代表、シャルル・ルクレールの最終アタック喪失を弁明
フェラーリのF1チーム代表のマッティア・ビノットは、F1アブダビGPの予選Q3でシャルル・ルクレールが最後にアタックできなかった件を弁明。ペース不足を補うために路面が改善するぎりぎりのタイミングまで待ったためだと語った。

1回目のアタックで4番手につけていたシャルル・ルクレールは、2回目のアタックのために時間内にラインを通過することができなかった。

セバスチャン・ベッテル 「他と異なるソフトで活路を見い出したい」

2019年12月1日
セバスチャン・ベッテル 「他と異なるソフトで活路を見い出したい」 / フェラーリ F1アブダビGP 予選
セバスチャン・ベッテルは、F1アブダビGPの予選を5番手タイムを記録。3強ドライバーのなかでは唯一のソフトタイヤで4番グリッドからレースをスタートする。

「明日は4番手からスタートすることになるけど、今日のQ3は理想的ではなかった。僕たちは最終セクターでとても苦しんでいて、いくつかのコーナーでスピードが足りなかった。僕たちにとっておそらくここはベストなサーキットではないけど、明日は何ができるか見てみよう」とセバスチャン・ベッテルはコメント。

シャルル・ルクレール 「最後にアタックできなかったのは残念」

2019年12月1日
シャルル・ルクレール 「最後にアタックできなかったのは残念」 / フェラーリ F1アブダビGP 予選
フェラーリのシャルル・ルクレールは、F1アブダビGPの予選で4番手タイムを記録。バルテリ・ボッタスのペナルティにより、明日の決勝は3番グリッドからスタートする。

「今日の予選はタフだった。4番手タイムを出した最初のラップは良かったけど、いつだって改善は可能だ。コースに戻ってもう1周アタックできなかったのは残念だ」とシャルル・ルクレールはコメント。

フェラーリF1代表、2021年のルイス・ハミルトンの獲得に興味

2019年12月1日
フェラーリF1代表、2021年のルイス・ハミルトンの獲得に興味
フェラーリのF1チーム代表を務めるマッティア・ビノットは、2021年にルイス・ハミルトンを獲得することに興味を示した。

前戦ブラジルGPでは、メルセデスのチーム代表を務めるトト・ヴォルフが欠席。メルセデスを離れてチェイス・キャリーをF1のCEOに任せるという噂の中で、ルイス・ハミルトンは上司の将来が2021年についての彼自身の決定に影響を与えると示唆している。

セバスチャン・ベッテル 「今週は初めて家にいたいと思った」

2019年11月30日
セバスチャン・ベッテル 「今週は初めて家にいたいと思った」
フェラーリのF1ドライバーであるセバスチャン・ベッテルは、今週末は家にいたかったと認める。

セバスチャン・ベッテルは、F1アブダビGPの直前に第3子となる長男が誕生。木曜日に出席が予定されていたFIA記者会見を欠席している。

「たぶん、今回は僕も家にいたいという気持ちが最も強かった初めての週末だ」とセバスチャン・ベッテルは RTL にコメント。

シャルル・ルクレール 「レッドブル・ホンダの方がタイムを持っている」

2019年11月30日
シャルル・ルクレール 「レッドブル・ホンダの方がタイムを持っている」 / F1アブダビGP 初日
F1アブダビGPの金曜フリー走行でフェラーリはメルセデスに次いで2番手だったが、シャルル・ルクレールはレッドブル・ホンダが土曜日により大きな脅威になると予想している。

シャルル・ルクレールは、F1アブダビGPの1回目のプラクティスは、これまでF1キャリアで経験したなかで最も困難なセッションのひとつだったと振り返る。
«Prev || ... 284 · 285 · 286 · 287 · 288 · 289 · 290 · 291 · 292 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム