セバスチャン・ベッテル 「バランス面でもっと改善できるはず」

2019年9月28日
セバスチャン・ベッテル 「バランス面でもっと改善できるはず」
フェラーリのセバスチャン・ベッテルは、F1ロシアGP初日のフリー走行を5番手で終えた。

「完璧な1日ではなかった。午後は、正しいバランスを見つけるのに少し苦労してリズムに乗れなかった。明日はもっとよくなると思う」とセバスチャン・ベッテルはコメント。

ベッテル 「フェラーリが今後どこでも勝てると考えるのは間違い」

2019年9月27日
セバスチャン・ベッテル 「フェラーリが今後どこでも勝てると考えるのは間違い」
セバスチャン・ベッテルは、フェラーリがベルギー、イタリア、シンガポールで3連勝したからといって、今後、フェラーリがどのサーキットでも勝てると考えるのは間違いだと語る。

F1シンガポールGPで392日ぶりに未勝利から脱したセバスチャン・ベッテルだが、次戦ロシアGPが開催されるソチ・オートドロームは2014年の初開催以来、メルセデスが無敗を続けており、今週末は何が起こるかを“言うのは難しい”と語る。

シャルル・ルクレール、無線での発言を反省 「今後は口を慎む!」

2019年9月27日
シャルル・ルクレール、無線での発言を反省 「今後は口を慎む!」
フェラーリのシャルル・ルクレールは、F1シンガポールGPで無線でチームへの不満をぶちまけたことを反省。今後は困難な状況にあっても“口を慎む”つもりだと語った。

F1シンガポールGPでポールポジションからレースをリードしていたシャルル・ルクレールだったが、先にピットインしたセバスチャン・ベッテルがアンダーカットに成功。フェラーリは順位の入れ替えを指示せず、ベッテルが優勝。ルクレールは2位でフィニッシュした。

フェラーリ、マラネロに新たなF1シミュレーターを構築へ

2019年9月27日
フェラーリ、マラネロに新たなF1シミュレーターを構築へ
フェラーリは、マラネロに新しいF1シミュレーターを構築することを決定したと報じられている。

現在、フェラーリが使用している500万ユーロ(約5億8800万円)で構築されたF1シミュレーターは、10台の相互リンクされたコンピューターが搭載されており、8本脚のクモに似ていることから『The Spider』と呼ばれている。

ミカ・ハッキネン 「2019年のF1のベストマシンはフェラーリ」

2019年9月26日
ミカ・ハッキネン 「2019年のF1のベストマシンはフェラーリ」
元F1ワールドチャンピオンのミカ・ハッキネンは、今季のF1のベストマシンを持っているのはフェラーリだと主張する。

今年のF1シンガポールGPでのフェラーリの勝利は、高速サーキットだけでなく、様々な種類で勝てることを証明することになった。元々、プレシーズンテストで支配的な速さを見せていたフェラーリだったが、ストレート重視でダウンフォースに欠けるコンセプトによって低速サーキットが弱点であることを露呈していた。

「フェラーリはベッテルのモチベーションのために順位を入れ替えなかった」

2019年9月26日
フェラーリはベッテルのモチベーションのために順位を入れ替えなかった」
元F1ワールドチャンピオンのミカ・ハッキネンは、フェラーリはセバスチャン・ベッテルのモチベーションのためにF1シンガポールGPであえてシャルル・ルクレールと順位を入れ替えなかったと考えている。

F1シンガポールGPでは、シャルル・ルクレールがポールポジションからレースをリードしていたが、フェラーリが先にセバスチャン・ベッテルをピットに入れたことでベッテルはアンダーカットに成功。

シャルル・ルクレール 「ソチでもこれまでの強さを発揮できるか確認したい」

2019年9月26日
シャルル・ルクレール 「ソチでもこれまでの強さを発揮できるか確認したい」 / フェラーリ F1ロシアGP
シャルル・ルクレールは、高速ストレートと多くのコーナーを備えたソチ・オートドロームでフェラーリが過去3戦で見せた強いさを発揮できるかを確認するのを楽しみにしていると語る。

「3つのポジティブな週末を終えてロシアに到着するのは素晴らしい気分だ。僕たちのクルマは特にハイダウンフォーストラックでのパフォーマンスという点で良い進歩を果たしているし、今では様々なレイアウトでより競争力があるように思う」とシャルル・ルクレールはコメント。

セバスチャン・ベッテル 「ロシアはまだ勝ったことのないレース」

2019年9月26日
セバスチャン・ベッテル 「ロシアはまだ勝ったことのないレース」  / F1ロシアGP
前戦シンガポールGPで勝利を飾り、約1年の未勝利記録をストップさせたフェラーリのセバスチャン・ベッテルは、まだ勝ったことのないF1ロシアGPで最後の一歩を踏み出せることを望んでいると語る。

「僕たちはロシアでもう数回レースをしている。勝利に近づいたけど、成し遂げたことのないサーキットだ。実際、2年前にはフロントローからスタートして、フェラーリはフロントローを独占しているけど、最後の一歩を踏み出して、勝利の満足感を得られることを望んでいる」とセバスチャン・ベッテルはコメント。

フェラーリ 「我々のF1エンジンの優位性は誇張されている」

2019年9月26日
フェラーリ 「我々のF1エンジンの優位性は誇張されている」
フェラーリのF1チーム代表を務めるマッティア・ビノットは、F1シンガポールGPを含めた最近の3連勝は、パッケージ全体からパフォーマンスを見つけたことによるものだと考えており、決してエンジンパワーだけによるものではないと語る。

あらかじめ好成績が期待されていた高速のスパ・フランコルシャンとモンツァでシャルル・ルクレールが2連勝していたフェラーリだが、先週末は苦手とされたシンガポールで1-2フィニッシュを果たし、ライバルに脅威を与えた。
«Prev || ... 286 · 287 · 288 · 289 · 290 · 291 · 292 · 293 · 294 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム