カルロス・サインツ 「モナコでポールを獲れる初めてのチャンスだった」
2021年5月23日

「今日は僕にとってとてもフラストレーションが溜まる一日だった。週末を通していいドライビングができているし、予選でとても強かった。マシンを快適に感じていたし、とても強力なペースがあった」とカルロス・サインツは語る。
シャルル・ルクレール、ギアボックスの初期調査では深刻な損傷はなし
2021年5月23日

シャルル・ルクレールは、予選Q3の1回目のアタックで暫定ポールポジションに立ったシャルル・ルクレールは、終了間際の2回目のアタックでプールサイドシケインでクラッシュ。セッションは赤旗中断となり、ルクレールはそのままポールポジションに残った。
フェラーリF1代表 「レッドブルはメルセデスからの引き抜きを騒ぎすぎ」
2021年5月22日

2022年からホンダのF1エンジンの知的財産を引き継いでミルトンキーンズの敷地内でF1エンジン部門として活動するレッドブル・パワートレインズは、30マイル離れたブルックスワースのメルセデスのF1エンジン部門から少なくとも15名のスタッフを引き抜いた。
シャルル・ルクレール、首位発進は「驚きだけど夢中になってはいけない」
2021年5月21日

母国レースとなるシャルル・ルクレールは午前中のFP1でギアボックストラブルによってわずか4周の走行しかできなかった。だが、FP2ではすぐに速さを見せ、総合トップとなる1分11秒684をマークした。
カルロス・サインツ、2番手タイムも「まだプラクティスにすぎない」
2021年5月21日

「チームにとってモナコでの初日は非常にポジティブだったけど、まだプラクティスにすぎないことを僕たちは分かっている。このトラックでは木曜日から土曜日にかけて状況が大きく変わる可能性があるので、僕たちは集中し続けていく」とカルロス・サインツはコメント。
クリスティアーノ・ロナウド、フェラーリのF1ドライバーとサーキット走行
2021年5月17日

フェラーリF1のチーム代表マッティア・ビノットに迎えられたイタリア・セリエAのユヴェントスに所属するクリスチャーノ・ロナウドは、F1ドライバーであるシャルル・ルクレールとカルロス・サインツとともにフィオラノでサーキット走行を行った。
シャルル・ルクレール 「今季のフェラーリF1にはもはや大きな弱点はない」
2021年5月16日

2020年とはまったく対照的に、フェラーリF1は開幕4戦でマクラーンとミッドフィールドの先頭をかけて戦っており、F1スペインGPでは3番目に速いマシンを持っているように見えた。
フェラーリF1、マクラーレンとの差を5ポイントに縮める「かなり満足」
2021年5月14日

F1スペインGPでは、シャルル・ルクレールがレッドブル・ホンダのセルジオ・ペレスを破って4位でフィニッシュ。今シーズンの主なライバルで6位で終えたマクラーレンのダニエル・リカルドには20秒近く差をつけた。
フェラーリF1代表 「トラックリミットにはシンプルな解決策が必要」
2021年5月12日

2021年のF1世界選手権は、トラックリミットの問題が顕在化しており、FIA(国際自動車連盟)は、「厳しすぎる」「寛大すぎる」あるいは「裁定と罰則が矛盾している」と定期的に非難されている。