F1次期CEO 「まるで聖書のようなレギュレーションは簡素化が必要」

2020年12月27日
F1次期CEO 「まるで聖書のようなレギュレーションは簡素化が必要」
F1の次期CEOであるステファノ・ドメニカリは、今後、F1は競技規則と技術規則を簡素化し、次世代F1エンジンのコストを下げる必要があると語る。

元フェラーリF1のチーム代表で、現在、ランボルギーニのCEOを務めるステファノ・ドメニカリは、2021年1月1日からチェイス・キャリーに代わってF1を指揮する。すでにドメニカリは、F1が優先的に取り組むべき課題を検討している。

マクラーレンF1技術代表 「MCL35Mで2020年の弱点に対処できる」

2020年12月26日
マクラーレンF1技術代表 「MCL35Mで2020年の弱点に対処できる」
マクラーレンF1のテクニカルディレクターを務めるジェームス・キーは、開発範囲が限られているにも関わらず、2021年マシン『MCL35』は今季の弱点に対処できると確信している。

F1は、新型コロナウイルスへのコスト面の対応として、2021年も今シーズンのシャシーを持ち越すことを決定。シャシー部分の開発はトークンシステムによって開発が管理される。

フェラーリF1代表、トークン制に不満 「アルファタウリなどに有利」

2020年12月26日
フェラーリF1代表、トークン制に不満 「アルファタウリなどに有利」
フェラーリF1のチーム代表を務めるマッティア・ビノットは、トークンシステムの歪みにとってアルファタウリ・ホンダとレーシング・ポイントが2021年に“競走場の優位性”を享受することができると不満を述べている。

F1は新型コロナウイルスに対応したコスト削減策として、2021年は今シーズンのシャシーを引き継ぎ、F1チームは2021年F1マシンの開発について、選択したコンポーネントを2つのトークンを使用して改良するよう制限されている。

マクラーレンF1 「2021年マシン『MCL35M』は“ほぼ新車”に近い」

2020年12月23日
マクラーレンF1 「2021年マシン『MCL35M』は“ほぼ新車”に近い」
マクラーレンF1のテクニカルディレクターを務めるジョームス・キーは、2021年F1マシンは安定したレギュレーションの下で開発も許可されているに関わらず“ほぼ新車に近い”と語る。

新型コロナウイルスのパンデミックを受け、当初予定されていた新レギュレーションの導入は2022年に延期されて、2021年は現在のマシンのデザインが大幅に引き継がれることなる。

フェラーリF1、2021年F1マシン『SF21』はプレシーズンテストで公開

2020年12月19日
フェラーリF1、2021年F1マシン『SF21』はプレシーズンテストで公開
フェラーリF1は、2021年シーズンを戦うマシンは『SF21』という名前になり、プレシーズンテスト前に発表することを明らかにした。

2021年F1マシンは、新型コロナウイルスへの対応として開発が制限され、シャシーはほぼ今季マシンと同じになる。フェラーリのF1チーム代表を務めるマッティア・ビノットは、金曜日に行った記者会見で新車は現在のSF1000の進化型になると述べた。

メルセデスF1代表「次世代エンジンの2025年への前倒しに注力するべき」

2020年12月4日
メルセデスF1代表「次世代エンジンへの2025年の前倒しに注力するべき」
メルセデスF1のチーム代表を務めるトト・ヴォルフは、F1は次世代のパワーユニットの導入を2025年に前倒しするために“あらゆることを行っていくべき”だと語る。

現在、F1のパワーユニットメーカーは、当初2026年シーズンの導入を目標としていた新しいパワーユニットの計画を1年前倒しすることについて話し合っている。

メルセデスF1代表 「F1エンジンの性能調整など導入すればF1は終わる」

2020年12月2日
メルセデスF1代表 「F1エンジンの性能調整など導入すればF1は終わる」
メルセデスF1のチーム代表を務めるトト・ヴォルフは、各メーカー間のF1エンジンのパフォーマンス差を等しくするよなメカニズムが導入されれば、F1は悲惨なものになるだろうと主張する。

フェラーリは、ホンダのF1エンジンを継続するためにレッドブルが要求する2022年のF1エンジンの開発凍結をサポートするというスタンスの変化の一環として、苦戦を強いられているエンジンサプライヤーがライバルに追いつけるようなメカニズムを導入することを求めている。

ロス・ブラウン 「ヘイローはロマン・グロージャンの命の恩人」

2020年11月30日
ロス・ブラウン 「ヘイローはロマン・グロージャンの命の恩人」 / F1バーレーンGP 決勝
F1のマネージングディレクターを務めるロス・ブラウンは、F1バーレーンGPで大クラッシュを喫したロマン・グロージャン(ハース)の命を救うことにおいてヘイローが果たした役割を評価した。

ロマン・グロージャンは、F1バーレーンGPのオープニングラップでダニール・クビアト(アルファタウリ・ホンダ)との接触に続いて、ターン3でバリアに激しくクラッシュ。マシンは真っ二つにちぎれて炎上。だが、グロージャンは無事に脱出し、軽度の火傷で済んだ。

F1バーレーンGP:各ドライバーのパワーユニット使用状況

2020年11月27日
F1バーレーンGP:各ドライバーのパワーユニット使用状況 / 2020年のF1世界選手権 第15戦
2020年のF1世界選手権 第15戦 F1バーレーンGPを迎える各ドライバーのF1パワーユニットの各コンポーネントの使用状況が発表された。

今季は、ICE(エンジン)、MGU-H、MGU-K、ターボチャージャーは3基まで、コントロールエレクトロニクスとエネルギーストアは2基までという制限が適用されており、それを超過するとグリッドペナルティが科せられる。
«Prev || ... 92 · 93 · 94 · 95 · 96 · 97 · 98 · 99 · 100 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム