ヘイキ・コバライネン:F1ドイツGPプレビュー
2012年7月16日

ヘイキ・コバライネン (ケータハム)
「次のホッケンハイムは、僕の100回目のグランプリ週末だ。到達するには立派なマイルストーンだし、本当に親しいチームのみんなやパドックの多くの友人達とそれを祝えることを嬉しく思う。シルバーストンと比較してより低速なトラックに戻るけど、それでも、1周でかなりフルスロットルが多いトラックだ」
ケータハム、クイーンズ・パーク・レンジャーズを訪問
2012年7月11日

クイーンズ・パーク・レンジャーズは、ケータハムのオーナーであるトニー・フェルナンデスがオーナーを務めるイングランド・プレミアリーグのフットボールチーム。
ケータハム:ヴィタリー・ペトロフにエンジン故障 (F1イギリスGP)
2012年7月9日

ヘイキ・コバライネン (17位)
「僕にとってはあまり波乱のないレースだった。今日のマシンでできるだけハードにプッシュしたし、レース全体をほとん一人で走っていた」
ケータハム:雨で新パッケージの実力を示せず (F1イギリスGP 予選)
2012年7月8日

ヴィタリー・ペトロフ (19番手)
「今日のパフォーマンスにはほぼ満足しているよ! マシンのポテンシャルをフルに発揮できなかったのはちょっと残念だけど、アップデートがうまく機能しているのがわかったのは良かった」
ケータハム:F1イギリスGP 初日のコメント
2012年7月7日

ヘイキ・コバライネン (7番手)
「かなりの間F1で過ごしているけど、一番ウェットな一日だったと思うし、今日の走行量は短縮されてしまった。両方のセッションともかなり危険だったし、午後はストレートエンドでホイールスピンしていてより危険だった」
ヘイキ・コバライネン、ケータハムからの移籍を検討
2012年7月2日

過去にルノーとマクラーレンに在籍していたヘイキ・コバライネンは、表彰台へ上る喜びを知っており、2008年のF1ハンガリーGPでは優勝も経験している。
しかし、2010年にケータハムと契約したヘイキ・コバライネンは、優勝やタイトルを争う代わりに、グリッドのミッドフィールドに加わるために奮闘している。
ヴィタリー・ペトロフ:F1イギリスGP プレビュー
2012年6月29日

ヴィタリー・ペトロフ (ケータハム)
「イギリスGPは、いくつかの理由でカレンダーで最高のレースのひとつだ。刺激的な雰囲気とイギリスのファンのモータースポーツへの特別な愛情があって、レースをするには素晴らしい場所だ」
ヘイキ・コバライネン:F1イギリスGP プレビュー
2012年6月29日

ヘイキ・コバライネン (ケータハム)
「シルバーストンは素晴らしいトラックだ。僕たちの2つのホームレースのひとつだし、きちんとしたドライバーズトラックでもあるからね。長年にわたって変更はあったけど、それでもF1で最も重要だ。高速コーナーはクルマのパフォーマンスを本当にプッシュする」
ケータハム:ポイント争いに絡む走りを披露 (F1ヨーロッパGP)
2012年6月25日

ヴィタリー・ペトロフ (13位)
「今日のレースの出来には本当に満足している。かなり良いスタートが切れたし、1コーナー後にヘイキの後ろにつくことができた。ミスはしたくなかったのでかなり慎重にターン1に入った。その時点からはタイヤを管理して、エンジニアの指示に従うことが本当に重要だった」