ケータハム、新型エキゾーストの投入を断念
2012年5月11日

ケータハムは、先週のムジェロテストで新しいエキゾーストとフロア構成をテストしたが、それがマシンのパフォーマンスに有益であることを示すことができなかった。
ヴィタリー・ペトロフ:F1スペインGP プレビュー
2012年5月5日

ヴィタリー・ペトロフ (ケータハム)
「ムジェロでの良いテストを終えて、僕たち全員がスペインでレースに戻るのを楽しみにしている。バルセロナはよく知っているトラックだし、レースをするのが好きなサーキットだ」
ヘイキ・コバライネン:F1スペインGP プレビュー
2012年5月5日

ヘイキ・コバライネン (ケータハム)
「バルセロナは良いサーキットだ。一番のチャレンジは、全てを完璧に決めることだ。0.05秒のミスでグリッドポジションを失ってしまし、成功のベストなチャンスを得るために詳細まで集中しなければならないレース週末だ」
ヴィタリー・ペトロフ、ムジェロ・サーキットの危険性を指摘
2012年5月3日

フェラーリが所有する全長5.245kmで平均速度224km/hを超えるムジェロ・サーキットには多くのドライバーが好意的な反応をしてしている。
ニコ・ロズベルグは「10点満点でいえば8.5点だ」と述べ、マーク・ウェバーは「ムジェロで10周する満足度は、アブダビでの1000周に相当する」と述べた。
ロドルフォ・ゴンザレス、ケータハムでムジェロF1テストに参加
2012年4月25日

今季ケータハム・レーシングからGP2に参戦しているベネズエラ人ドライバーのロドルフォ・ゴンザレス(25歳)は、2010年と2011年のアブダビ若手ドライバーテストで同チームのF1マシンを走らせた経験がある。
ロドルフォ・ゴンザレスは初日の走行を担当。2日目はヴィタリー・ペトロフ、3日目はヘイキ・コバライネンがテストを実施する。
ケータハム:好感触で開幕4戦を終える (F1バーレーンGP)
2012年4月22日

ヴィタリー・ペトロフ (16位)
「本当に面白いレースだった。特に多くのオーバーテイクがあったスタートはね。序盤のバトルの真ん中にいられたのは楽しかった。中国よりも速い、とても良いピットストップができたし、レースのかなり多くで良いバトルをしていたリカルドの前に留まるのに十分な助けになった」
ケータハム:コバライネンがQ2進出 (F1バーレーンGP 予選)
2012年4月21日

ヘイキ・コバライネン (16番手)
「チームにとって素晴らしい予選セッションだった。Q2に進出できたことは、僕たちにとって本当にボーナスだけど、午前中すでに僕たちが何台かのマシンに接近していることはわかっていたし、暑くてかなり風が強い今日のコンディションでは、Q2に進出するためにオプションタイヤを使えるかもしれないと思っていた。そして、それがうまくいった」
ケータハム:F1バーレーンGP 初日のコメント
2012年4月20日

ヴィタリー・ペトロフ (16番手)
「僕たちにとって良い一日だった。両方のセッションでかなりのラップを走り込めたし、一日を通してマシンに満足していた。日曜日は両方のタイヤコンパウンドにとってタフになりそうだけど、僕たちはソフトタイヤでのパフォーマンスランがかなり良さそうだったし、明日プライムタイヤを最大限に生かすためにいくつか変更を施していくのでいい感じだと思う」
ヴィタリー・ペトロフ:F1バーレーンGP プレビュー
2012年4月17日

ヴィタリー・ペトロフ (ケータハム)
「バーレーンは、2010年に僕がF1デビューした場所なので、僕にとっては大きな意味のあるトラックだ。前回そこでレースをしたときは素晴らしいサポートを受けたし、今年もケータハムF1チームで同じようにサポートを受けられると確信している」