カルロス・サインツ 「総合力が問われるコースでSF21は機能している」

2021年5月9日
カルロス・サインツ 「総合力が問われるコースでSF21は機能している」 / フェラーリ F1スペインGP 予選
フェラーリF1のカルロス・サインツは、2021年のF1世界選手権 第4戦 F1スペインGPの予選を6番手で終えた。

「概して、今日はチームにとって良い予選セッションだった。コーナリングでのマシンバランスとマシンパフォーマンスが重要なコースだけど、SF21はうまく機能している。僕側もずっと強い予選ができていたし、マシンをプッシュできていると感じていた」とカルロス・サインツはコメント。

カルロス・サインツ 「FP2でバランスが少し狂ってしまった」

2021年5月8日
カルロス・サインツ 「FP2でバランスが少し狂ってしまった」 / フェラーリ F1スペインGP 金曜フリー走行
フェラーリF1のカルロス・サインツは、2021年のF1世界選手権 第4戦 F1スペインGPの金曜フリー走行を11番手で終えた。

「僕たちにとって励みになる一日だった。FP1からすぐに路面にかなりグリップしていることがわかったし、それはマシンの全体的なバランスに役立った。でも、FP2では特に最終セクターでのバランスが目指していたところから少し外れてしまった」とカルロス・サインツはコメント。

カルロス・サインツ 「アンダーカットを狙った戦略が裏目に出た」

2021年5月3日
カルロス・サインツ 「アンダーカットを狙った戦略が裏目に出た」 / フェラーリ F1ポルトガルGP 決勝
フェラーリF1のカルロス・サインツは、2021年のF1世界選手権 第3戦 F1ポルトガルGPの決勝を11位で完走した。

「良い一日ではなかった。良いスタートを切ることができたものの、ピットストップ後のレースは非常にタフだった。最初のスティントではランド(ノリス)の後ろでソフトタイヤでフィーリングはとても良かったけど、そのあとミディアムにかなり早めに交換してアンダーカットを狙ったけどうまくいかなかった」とカルロス・サインツは語る。

カルロス・サインツ 「自分のアプローチがうまく機能している」

2021年5月2日
カルロス・サインツ 「自分のアプローチがうまく機能している」 / フェラーリ F1ポルトガルGP 予選
フェラーリF1のカルロス・サインツは、2021年のF1世界選手権 第3戦 F1ポルトガルGPの予選を5番手で終えた。

「突風とトリッキーなコンディションによって、ここポルティマオでの予選はとても難しかったけど、自分のセッションには満足している。コースに出たとき、うまくドライビングできているという感覚があったし、僕たちは週末を通してマシンのセットアップ面で良い決定ができたと思う」とカルロス・サインツは語る。

カルロス・サインツ 「まだマクラーレン時代の自分とは程遠い状態」

2021年4月27日
フェラーリF1のカルロス・サインツ 「まだマクラーレン時代の自分とは程遠い状態」
カルロス・サインツは、バーレーンとイモラでのトップ10フィニッシュでフェラーリのF1ドライバーとしての新しい人生をスタートさせたが、興奮なスタートにも関わらず、フェラーリF1のマシンで自分のポテンシャルを最大限に発揮するにはまだ“程遠い”状態だと語る。

開幕戦F1バーレーンGPで、カルロス・サインツは予選と決勝の両方でチームメイトのシャルル・ルクレールを上回った。

カルロス・サインツ 「チームとの初ウエットでリスクを冒したことが奏功」

2021年4月19日
カルロス・サインツ 「チームとの初ウエットでリスクを冒したことが奏功」 / フェラーリ F1エミリア・ロマーニャGP 決勝
フェラーリF1のカルロス・サインツは、2021年のF1世界選手権 第2戦 F1エミリア・ロマーニャGPの決勝を5位でフィニッシュした。

今季からフェラーリF1に加入したカルロス・サインツにとって、チームとのウエットでの走行は初体験だったが、リスクを冒しながらも強力なペースを発揮できたと振り返る。

カルロス・サインツ 「まだマシンの経験が不足していることが露呈した」

2021年4月18日
カルロス・サインツ 「まだマシンの経験が不足していることが露呈した」 / フェラーリ F1エミリア・ロマーニャGP 予選
フェラーリF1のカルロス・サインツは、2021年のF1世界選手権 第2戦 F1エミリア・ロマーニャGPの予選を11番手で終えた。

今年からフェラーリF1に新加入したカルロス・サインツは、週末を通してチームメイトのシャルル・ルクレールに遜色ないペースを発揮していたが、予選ではまさかのQ2敗退を喫して11番手で終了。経験不足をその理由に挙げた。

カルロス・サインツ 「フェルスタッペンとチームを組んだことが自信になった」

2021年4月15日
フェラーリF1のカルロス・サインツ 「フェルスタッペンとチームを組んだことが自信になった」
フェラーリF1のカルロス・サインツは、F1デビュー時にトロロッソでマックス・フェルスタッペンとチームを組んでホイール・トゥ・ホイールのバトルをしたことが自分がF1に相応しいことを知る“自信”を与えてくれたと語る。

カルロス・サインツとマックス・フェルスタッペンは2015年にトロロッソでデビューした同期。当時は確執が報じられた。

シャルル・ルクレール 「サインツとはベッテルより緊密な関係を築いている」

2021年4月8日
フェラーリF1のシャルル・ルクレール 「サインツとはベッテルより緊密な関係を築いている」
フェラーリF1のシャルル・ルクレールは、セバスチャン・ベッテルよりも新たなチームメイトであるカルロス・サインツとの方がより緊密な関係を築けていると語る。

昨年、フェラーリF1はセバスチャン・ベッテルの放出を決定。今年からカルロス・サインツがマクラーレンから加入し、4回のF1ワールドチャンピオンであるベッテルはミッドフィールドのアストンマーティンF1で厳しいスタートを切っている。
«Prev || ... 48 · 49 · 50 · 51 · 52 · 53 · 54 · 55 · 56 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム