F1ベルギーGP スプリント予選 SQ1:角田裕毅は13番手通過 ハミルトン脱落

2025年7月25日
F1ベルギーGP スプリント予選 SQ1:角田裕毅は13番手通過 ハミルトン脱落
スパ・フランコルシャンで開催中の2025年F1第13戦ベルギーGP。スプリント予選のSQ1は、好天ながらも波乱の展開となり、アレックス・アルボン、ニコ・ヒュルケンベルグ、ルイス・ハミルトン、フランコ・コラピント、キミ・アントネッリという実力者たちがまさかのQ1敗退を喫した。

特に注目されたのは、ハミルトンとアントネッリのスピン。ともにスプリント予選でポール経験のある2人が、今回まさかのQ1敗退という結末に。

F1ベルギーGP フリー走行1回目:ハイライト動画

2025年7月25日
F1ベルギーGP フリー走行1回目:ハイライト動画
オスカー・ピアストリが、F1ベルギーGP週末の唯一のプラクティスセッションで最速タイムを記録し、金曜後半のスプリント予選に向けて好スタートを切った。

ここ2戦連続でチームメイトのランド・ノリスに敗れていた選手権リーダーのピアストリだが、この日は序盤から好調で、1分42秒022をマークしてトップに立った。マックス・フェルスタッペンはこのタイムから0.404秒遅れの2番手、ノリスはさらに1テンポ遅れた3番手に入った。

F1ベルギーGP FP1:ピアストリがフェルスタッペンに0.4秒差で最速タイム

2025年7月25日
F1ベルギーGP FP1:ピアストリがフェルスタッペンに0.4秒差で最速タイム 角田裕毅18番手
オスカー・ピアストリがスパ・フランコルシャンで行われた2025年ベルギーGPのフリー走行1回目でトップタイムを記録。2番手にマックス・フェルスタッペン、3番手にマクラーレンのチームメイト、ランド・ノリスが続いた。

前戦でF1初表彰台を獲得したばかりのニコ・ヒュルケンベルグが真っ先にピットレーンからコースイン。スプリント予選を控える1時間の走行時間を最大限活用するべく、各車が続々と姿を現した。

角田裕毅は18番手 … F1ベルギーGP フリー走行1回目:結果・タイムシート

2025年7月25日
角田裕毅は18番手 … F1ベルギーGP フリー走行1回目:結果・タイムシート
2025年F1 ベルギーGP フリー走行1回目(FP1)の結果・タイムシート。7月25日(金)にスパ・フランコルシャンで2025年のF1世界選手権 第13戦 ベルギーグランプリのフリープラクティス1が行われた。

トップタイムを記録したのはオスカー・ピアストリ(マクラーレン)、2番手にはマックス・フェルスタッペン(レッドブル)、3番手にはランド・ノリス(マクラーレン)が続いた。角田裕毅(レッドブル)は18番手だった。

2025年F1第13戦ベルギーGP 天気予報まとめ

2025年7月25日
2025年F1第13戦ベルギーGP 天気予報まとめ
F1は今週末、伝統のスパ・フランコルシャンで2025年シーズン第13戦を迎える。ベルギーGPといえば変わりやすい天候で知られ、過去にも数々の波乱を生んできたが、今年も3日間を通して天候の変化が鍵を握るかもしれない。

直近のシルバーストンでは、マクラーレンのランド・ノリスが母国ファンの前で優勝を飾った。今回のスパでも勢いを保てるか注目される。

レッドブル F1ベルギーGPに向けてRB21に5つの大型アップグレードを投入

2025年7月25日
レッドブル F1ベルギーGPに向けてRB21に5つの大型アップグレードを投入
レッドブル・レーシングは、2025年のF1世界選手権第13戦ベルギーGPに向けて、RB21に今季最大級のアップグレードを施した。今回の変更は、来季マシン開発への完全移行前に行われる最後の大規模アップデートのひとつと見られている。

今回のアップグレードは、直近のフロア改良に続くもので、複数の重要エリアに渡っている。対象となったのは、フロントウイング、サイドポッドのインレット、エンジンカバーなどだ。

F1ベルギーGP:記者会見 Part.2 - ハミルトン、アントネッリ、サインツ

2025年7月25日
F1ベルギーGP:記者会見 Part.2 - ハミルトン、アントネッリ、サインツ
2025年F1第13戦ベルギーGPに先立ち、スパ・フランコルシャンのパドックで木曜恒例のドライバー記者会見「パート2」が行われた。

登壇したのは今季フェラーリに加入したルイス・ハミルトン、メルセデスのルーキー、キミ・アントネッリ、そしてウィリアムズで新たな挑戦を続けるカルロス・サインツの3名。各ドライバーが前半戦の自己評価や、所属チームでの苦労、新レギュレーションへの見解など、多岐にわたるテーマについて語った。

F1ベルギーGP:記者会見 Part.1 - ヒュルケンベルグ、コラピント、アロンソ

2025年7月25日
F1ベルギーGP:記者会見 Part.1 - ヒュルケンベルグ、コラピント、アロンソ
2025年F1第13戦ベルギーGPに先立ち、スパ・フランコルシャンのパドックで木曜恒例のドライバー記者会見「パート1」が行われた。

登壇したのは、前戦イギリスGPで悲願の初表彰台を獲得したニコ・ヒュルケンベルグ(キック・ザウバー)、デビュー6戦を終えたフランコ・コラピント(アルピーヌ)、そして後半戦の巻き返しを狙うフェルナンド・アロンソ(アストンマーチン)の3名。

角田裕毅 F1ベルギーGP前にホーナーから激励メッセージ「力を見せつけろ」

2025年7月25日
角田裕毅 F1ベルギーGP前にホーナーから激励メッセージ「力を見せつけろ」
レッドブルの元代表クリスチャン・ホーナーが今週末のベルギーGPを前に角田裕毅へ激励のメッセージを送っていたことが明らかになった。これは、ホーナーがチームの指揮を執らない初のF1レース週末となる。

イギリスGPから数日後、レッドブルはホーナーの退任を発表。2005年のF1参戦以来チームを率いてきたホーナーの20年にわたる在任期間は幕を閉じた。
«Prev || ... 8 · 9 · 10 · 11 · 12 · 13 · 14 · 15 · 16 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム