ルイス・ハミルトン、王座獲得の解放感「とにかく楽しもうと思った」
2020年11月29日

前戦F1トルコGPで7回目のF1ワールドチャンピオンを獲得したルイス・ハミルトン。予選ではコースレコードを更新する圧巻の走りでポールポジションを獲得。プレッシャーから解放されて純粋にF1を楽しむことができていると語った。
レッドブル・ホンダF1 分析:タイヤとロングランの仕上がり具合が鍵
2020年11月29日

7回のF1ワールドチャンピオンであるルイス・ハミルトンは、F1バーレーンGPの予選ですべてのセクターでパープルタイムを出す圧巻の走りで今季10回目のポールポジションを獲得。チームメイトのバルテリ・ボッタスも2番手となりメルセデスはフロントローを独占。マックス・フェルスタッペンはポールから0.414秒差の3番手という“定位置”で予選を終えた。
ダニール・クビアト 「フロントウイングのセッティングがわずかに悪かった」
2020年11月29日

「予選では、いい走りができて、非常に満足している。Q2で、2種類のコンパウンドのタイヤでそれぞれ一発勝負を行ったけど、手堅い走りができた。プレッシャーがあったけど、やり切った」とダニール・クビアトはコメント。
ピエール・ガスリー 「少しかっがり。3列目からスタートしたかった」
2020年11月29日

ミディアムタイヤでQ3進出を果たしたピエール・ガスリー。トップ4以降のバトルは10番手までの7台が0.296秒の間に入る接戦になり、僅差の戦いの中で8番手で予選を終えた。
レッドブル・ホンダF1代表、2列目獲得は「堅実な予選セッション」
2020年11月29日

F1バーレーンGPの予選でレッドブル・ホンダF1は、マックス・フェルスタッペンが2番手のバルテリ・ボッタス(メルセデス)に0.125秒差の3番手。チームメイトのアレクサンダー・アルボンは4番手と2列目グリッドを獲得した。
マックス・フェルスタッペン 「低速コーナーでリアのグリップが不足」
2020年11月29日

ミディアムタイヤでQ3に進出したフェルスタッペンは、最初のタイムアタックでトップから0.2秒差でメルセデスの2台の間に入る。しかし、最後のタイムアタックではライバルほどタイムを伸ばせず、3番手に終わった。
アレクサンダー・アルボン 「昨日起こったことを考えれば良い結果」
2020年11月29日

昨日のFP2でのクラッシュの後、レッドブル・レーシングは、アレクサンダー・アルボンのシャシーの交換を行い、今日のセッションにマシンを間に合わせた。FP3では力強いペースをみせたアルボンは、ミディアムタイヤでQ3進出を果たす。
【動画】 2020年 F1バーレーンGP 予選 ハイライト
2020年11月29日

現地時間17時に気温は26度、路面温度28度のドライコンディションで予選セッションはスタート。予選Q2でカルロス・サインツ(マクラーレン)がストップして赤旗中断となったが、それ以外に大きなインシデントはなく、スムーズに予選は進行した。
ホンダF1、4台揃ってQ3進出「予選をレースの結果に繋げる必要がある」
2020年11月29日

F1バーレーンGPの予選では、ホンダのF1エンジンを搭載した4台すべてが予選Q3への進出を果たした。レッドブル・ホンダはマックス・フェルスタッペン3番手、アレクサンダー・アルボンが4番手。アルファタウリ・ホンダはピエール・ガスリーが8番手、ダニール・クビアトが10番手で予選を終えた。