ホンダF1 田辺豊治「今年はタイトル争いができればと思っている」
2020年7月2日

ホンダF1は今週末、レッドブル・レーシングとの2年目のシーズンを開始する。最初のシーズンは大成功だったと言える。ホンダF1は13年ぶりに勝利を収め、マックス・フェルスタッペンはチャンピオンシップで初めて3位でフィニッシュした。
レッドブルF1代表 「最後に王座を獲得した2013年以降で最高の仕上がり」
2020年7月2日

2020年の最初の2つのレースは、レッドブルのホームトラックであるオーストリアのレッドブル・リンクで行われる。ここでマックス・フェルスタッペンは過去2年間勝利を収めている。一方、王者メルセデスF1は信頼性に苦労したトラックでもある。
フェラーリF1離脱を決意したセバスチャン・ベッテルの戦いぶりに期待
2020年7月2日

セバスチャン・ベッテルとフェラーリF1は、ロックダウン期間中に新しい契約に合意することができず、2020年はベッテルにとってチームとの最後のシーズンになる。
2020年 F1オーストリアGP テレビ放送時間&タイムスケジュール
2020年7月1日

新型コロナウイルスの影響で開幕から10戦がキャンセルとなり、休止状態となっていた2020年のF1世界選手権だが、F1オーストリアGPを皮切りにいよいよシーズンが再開。F1では初となる無観客レースでの開催となる。
マックス・フェルスタッペン 「ホンダF1もタイトル獲得を望んでいる」
2020年7月1日

新型コロナウイルスの世界的な大流行によって休止状態にあった2020年のF1世界選手権だが、今週末、レッドブルのホームレースとなるF1オーストリアGPの2連戦で幕を再始動する。
レッドブル、ホンダF1の“スペック1.1”エンジンでの強力なスタートに期待
2020年7月1日

2020年のF1世界選手権は3月のオーストリアGPでF1マシンがピットレーンを離れる前に中止が決定したため、全F1チームは新しいマシンとエンジンのパッケージをレッドブル・リンクに自由に持ち込むことができる。
ピエール・ガスリー 「レース、競争、スピードを恋しく思っていた」
2020年7月1日

3月のF1オーストラリアGPの中止が決定した後、ピエール・ガスリーは当初から計画していたドバイへの飛んだ。そこで新型コロナウイルスのパンデミックによるロックダウンを経験し、約2か月間ドバイに滞在した。
【最新画像】 F1オーストリアGP:レッドブル・リンクの質素なパドック
2020年7月1日

新型コロナウイルスの猛威から身を守るために、F1は閉鎖的で安全な環境を構築することに取り組んでいる。その結果、来週オーストリアで開幕するグランプリのF1パドックはこれまでとは非常に異なる見栄えとなる。
フェラーリF1、大幅アップグレートはF1ハンガリーGPで投入
2020年7月1日

フェラーリF1は、プレシーズンテストでライバルのメルセデスおよびレッドブル・ホンダF1に遅れをとっているように映り、多くの人々が2020年のタイトル候補からフェラーリF1を外している。