2023年 F1オーストラリアGP:注目すべき5つのポイント
2023年3月31日
![2023年 F1オーストラリアGP:注目すべき5つのポイント](https://f1-gate.com/media/img2023/20230331-f1-ausgp-point.jpg)
1. フェルスタッペン vs ペレス
レッドブルはジェッダでも素晴らしいスタートを切ったが、より競争力のある1年を望むファンにとって、セルジオ・ペレスのパフォーマンスは希望の光となった。
ニック・デ・フリース 「アルファタウリF1チーム内の雰囲気は素晴らしい」
2023年3月31日
![ニック・デ・フリース 「アルファタウリF1チーム内の雰囲気は素晴らしい」](https://f1-gate.com/media/img2023/20230331-alfatauri.jpg)
デ・ブリースは2023年の開幕戦で14位、チームメイトの角田は開幕2戦で11位と、惜しくもポイント獲得はならなかった。
F1ドライバー、プラクティス時間削減案に様々な意見
2023年3月31日
![F1ドライバー、プラクティス時間削減案に様々な意見](https://f1-gate.com/media/img2023/20230331-driver.jpg)
F1のCEOであるステファノ・ドメニカリは、先週末のSportTVのインタビューで「エンジニアにとっては非常に有益だが、世間的には好ましくないプラクティスセッションの中止を支持する」と語り、F1グランプリ週末のフリー走行が脚光を浴びせた。
フェルナンド・アロンソ 「F1グリッドボックスの微調整はあまり効果はない」
2023年3月31日
![フェルナンド・アロンソ 「F1グリッドボックスの微調整はあまり効果はない」](https://f1-gate.com/media/img2023/20230331-f1-grid-ausgp.jpg)
開幕2戦でアロンソとアルピーヌのエステバン・オコンがマーカー外のスタートでペナルティを受けたことを受けて、FIA(国際自動車連盟)はメルボルンのグリッドボックスを拡大した。
F1、ピットウォールのフェンスをよじ登る祝福行為はペナルティ対象に
2023年3月30日
![F1、ピットウォールのフェンスをよじ登る祝福行為はペナルティ対象に](https://f1-gate.com/media/img2023/20230330-f1.jpg)
グランプリの終了時にF1チームスタッフがピットウォールのフェンスに駆け付け、勝利したマシンに手を振って祝福するという長年の伝統を阻止する動きが、今週末にアルバート・パークで開催されるF1オーストラリアGPからクローズアップされることになった。
フェルナンド・アロンソ 「アストンマーティンF1は自身に満ち溢れている」
2023年3月30日
![フェルナンド・アロンソ 「アストンマーティンF1は自身に満ち溢れている」](https://f1-gate.com/media/img2023/20230330-fernando-alonso.jpg)
サウジアラビアでは、一時は4位に降格したものの、2戦連続の3位表彰台を獲得した。アストンマーティンはスチュワードにペナルティを科す決定を見直すよう要請し、アロンソのF1通算100回目の表彰台は復活を遂げた。
ジョージ・ラッセル 「アストンマーティンF1はオーストラリアでも強いはず」
2023年3月30日
![ジョージ・ラッセル 「アストンマーティンF1はオーストラリアでも強いはず」](https://f1-gate.com/media/img2023/20230330-george-russell.jpg)
アストンマーティンは、目を見張るようなテスト期間を経て、バーレーンとサウジアラビアで、新戦力であり2度のF1ワールドチャンピオンのフェルナンド・アロンソの手によって、圧倒的な強さを誇るレッドブル勢に続く連続表彰台を獲得した。
フェルスタッペン、F1サウジの体調不良は「まるで肺を失ったような感じ」
2023年3月30日
![マックス・フェルスタッペン、F1サウジの体調不良は「まるで肺を失ったような感じ」](https://f1-gate.com/media/img2023/20230330-max-verstappen-f1.jpg)
フェルスタッペンは胃の不調でジェッダへの到着を遅らせたが、プラクティスセッション3回すべてでトップに立った。予選ではQ2でドライブシャフトに不具合が生じ、15番手にとどまったが、決勝ではレッドブルのチームメイトであるセルジオ・ペレスに次ぐ2位でフィニッシュした。
角田裕毅 「空力アップデートに良いフィードバックを与えることに焦点」
2023年3月30日
![角田裕毅 「空力アップデートに良いフィードバックを与えることに焦点」 / アルファタウリF1](https://f1-gate.com/media/img2023/20230330-yuki-tsunoda.jpg)
開幕2戦では両方のレースで11位とポイント獲得まであと一歩という戦いをみせた角田裕毅。今週末のF1オーストラリアGPでは、AT04に空力アップデートが導入されるため、それを機能させることが課題だと語る。