アロンソ、CCTV問題でF1カナダGPのFP1中止は「恥ずかしいこと」

2023年6月17日
アロンソ、CCTV問題でF1カナダGPのFP1中止は「恥ずかしいこと」
フェルナンド・アロンソは、F1カナダGPの金曜日にCCTVの不具合により1回目のプラクティスセッションが早期中止につながったことは、問題を軽減するための緊急時対応計画を持っていなかったF1にとって「恥ずかしいこと」だと述べた。

FP1の開始わずか数分後、ピエール・ガスリーのアルピーヌがコース脇に停止したため、セッションは赤旗中断となった。しかし、ガスリーのクルマが速やかに回収された後も、サーキット走行は再開されなかった。

アストンF1のランス・ストロール 「アップグレードの感触はいい感じ」

2023年6月17日
アストンF1のランス・ストロール 「アップグレードの感触はいい感じ」
アストンマーティンF1のランス・ストロールは、2023年F1第9戦カナダGP初日のフリー走行を9番手で終えた。

今週末のF1カナダGPでアストンマーティンF1は待望のアップグレードを投入。金曜日の大部分をアップグレードのテストに費やし、さまざまなポイントでマシンにフロービズ・ペイントを走らせた。

アロンソ、オーナーの“ダブル表彰台”の願望は「アグレッシブな目標」

2023年6月16日
F1 フェルナンド・アロンソ、オーナーの“ダブル表彰台”の願望は「アグレッシブな目標」
フェルナンド・アロンソは、オーナーのローレンス・ストロールが掲げたF1カナダGPでのダブル表彰台は難しい要求であるこを承知している。

シルバーストンに拠点を置くアストンマーティンF1チームにとってF1カナダGPはホームレースではないが、カナダ出身のオーナーのローレンス・ストロールにとっては非常に重要なレースとなる。

ローレンス・ストロール、F1カナダGPでアストンのダブル表彰台に自信

2023年6月16日
ローレンス・ストロール、F1カナダGPでアストンのダブル表彰台獲得に自信
アストンマーティンのオーナーであるローレンス・ストロールは、F1カナダGPでチームに高いハードルを設定しており、日曜日のアストンマーティンF1チームの2人のドライバーを表彰台に立たせることができると確信していると語る。

今シーズン、アストンマーティンF1チームは、フェルナンド・アロンソが5つの表彰台を獲得し、チーム・シルバーストーンがレッドブルの最もふさわしい対戦相手であることを確立するなど、著しい前進を遂げているが、F1スペインGPでダブル表彰台を獲得したメルセデスF1にランキング2位の座を奪われた。

レッドブルF1代表、アストンマーティン・ホンダのアドバンテージを疑問視

2023年6月14日
レッドブルF1代表、アストンマーティン・ホンダのアドバンテージを疑問視
レッドブル・レーシングのF1チーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーは、アストンマーティンF1チームが2026年にホンダのF1パワーユニットに切り替えることでアドバンテージを得られるかどうか疑問を抱いている。

ホンダが6番手のエンジンサプライヤーとして2026年にF1復帰することが発表され、F1に新しいパワーユニット規定が導入されるとアストンマーティンはホンダのワークスチームとなる。

アルファロメオF1代表 「アストンマーティンの飛躍は全員にとってのお手本」

2023年6月13日
アルファロメオF1代表 「アストンマーティンの飛躍は全員にとってのお手本」
アルファロメオF1マネージングディレクターのアレッサンドロ・アルンニ・ブラビは、昨年ミッドフィールドの下位にいたアストンマーティンがトップランナーへと成長したことは、ライバルたちにとって輝かしい手本になると考えている。

アストンマーティンF1は、スペインGPの週末は低調で、レッドブルに次ぐ2位の座をメルセデスに明け渡し、現在、F1コンストラクターズランキングで3位につけている。

アストンマーティンF1 「ホンダとメルセデスの間でバランス調整」

2023年6月13日
アストンマーティンF1 「ホンダとメルセデスの間でバランス調整」
アストンマーティンF1のチーム代表であるマイク・クラックは、2026年に予定される将来のエンジンサプライヤーの交換に向けて、チームがメルセデスとホンダの間で「バランス調整」を行っていることを認めた。

アストンマーティンF1は、2021年にグリッドに復帰して以来、メルセデスのカスタマーであり、それ以前のフォース・インディア/レーシング・ポイントでもメルセデスのF1エンジンを使用していたが、ホンダのワークスチームとなるため、2026年には縁を切ることになる。

アストンマーティンF1、2024年からstichdと公式グッズパートナー契約

2023年6月11日
アストンマーティンF1、2024年からstichdと公式グッズパートナー契約
アストンマーティンF1チームは、2024年Fシーズンからstichdがオフィシャルグッズパートナーとなることを発表した。

PUMAグループの一員で、ファンウェアの生産を専門分野とするstichdは、アストンマーティンF1チームと長期契約を結び、2024年のF1キャンペーンからチームのファンウェア・グッズを生産・販売することになった。

レッドブルF1代表 「アストンマーティンは良いチームを作っている」

2023年6月11日
レッドブルF1代表 「アストンマーティンは良いチームを作っている」
レッドブルのチーム代表クリスチャン・ホーナーは、アストンマーティンがF1の強豪チームとして台頭しつつあることを認めた。

ローレンス・ストロールとそのコンソーシアムが所有するアストンマーティンは、今シーズン、フェルナンド・アロンソがモナコでマックス・フェルスタッペンに次ぐ2位を獲得するなど、7つのグランプリで5つの表彰台を獲得し、F1に旋風を巻き起こしている。
«Prev || ... 66 · 67 · 68 · 69 · 70 · 71 · 72 · 73 · 74 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム