2021年05月のF1情報を一覧表示します。
フェルスタッペン、モナコ初勝利で「これまで失った時間を償還できた」
2021年5月24日

2016年のレッドブル・レーシングとの初のモナコGPでは、Q1でクラッシュを喫して、ピットレーンスタート。21番手から10位まで挽回していたが、再びクラッシュを喫していた。
フェラーリF1 「ルクレールのドライブシャフトはチェックしていなかった」
2021年5月24日

F1モナコGPでポールポジション獲得と同時にクラッシュを喫していたシャルル・ルクレールだったが、激しい衝撃だったにも関わらず、最も大きな問題だったギアボックスを交換する必要がないことが確認され、ポールポジションからレースをスタートできそうだった。
ルイス・ハミルトン、首位陥落「チームとしてパフォーマンスが低かった」
2021年5月24日

モナコのストリートサーキットで、週末を通してメルセデスは通常レベルには程遠い出来だった。予選を7番手で終えたルイス・ハミルトンは同じポジションの7位でフィニッシュ。上位を走行していたチームメイトのバルテリ・ボッタスはピットストップで右フロントタイヤが外れずリタイアしたにも関わらずだ。
角田裕毅、初のモナコを完走 「課題は予選のパフォーマンス」
2021年5月24日

16番手からスタートした角田裕毅は、スタート時にハードタイヤを装着し、前方で波乱が起こった際に前へ出られるよう、長いスティントを走行する戦略を採用。残り12周となるまでハードタイヤで走行を続けてソフトタイヤに交換したが、過去10年で2度目となるセーフティカー出動なしと展開に恵まれず、16位でチェッカーフラッグを受けた。
【動画】 2021年 第5戦 F1モナコGP 決勝 ハイライト
2021年5月24日

日曜日の天候は晴れ。スタート前には波乱が舞っていた。ポールポジションを獲得した地元モナコ出身のシャルル・ルクレールがマシンを修復してレコノサンスラップに向かったが、ドライブシャフトが故障。ピットレーンクローズの時間までに修理することができず、出走を断念した。
WRC 第4戦 ラリー・ポルトガル:トヨタのエバンスが今季初優勝!
2021年5月24日

ピエール・ガスリー、ハミルトンを抑えて6位「前をキープできて満足」
2021年5月24日

5番グリッドからスタートしたピエール・ガスリーは30周目にピットストップ。後ろにいたルイス・ハミルトン(メルセデス)が1周前にピットへ入った動きに反応し、ハミルトンの前でコースへ復帰する。
フェルスタッペン、モナコ初優勝「ホンダも含めたチームでの勝利」
2021年5月24日

2番グリッドスタートだったマックス・フェルスタッペンだが、ポールポジションのシャルル・ルクレール(フェラーリ)が前日の予選で喫したクラッシュの影響で出走できず、先頭からのスタートとなった。
ホンダF1、モナコでの勝利に襟を正す「ここからのシーズンに全力で臨む」
2021年5月24日

伝統のF1モナコGPで、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが、終始リードを保って盤石の勝利を挙げた。モナコでのホンダF1エンジン/パワーユニットの優勝は、1992年のアイルトン・セナ選手以来となる。