セバスチャン・ベッテル 「モナコに必用なのは肝っ玉」
2009年5月21日

予算限度額に合意したチームには技術的な特権を認めるという、来年度の二段構えの方針を決定したFIAに対してのフェラーリの提訴が棄却された直後にこの記者会見は開かれた。そのため、レースのことはそっちのけで、F1の今後についての質問が集中した。
今週末のサーキットについて質問されると、「モナコに必用なのは肝っ玉」と、ベッテルは語る。
レッドブル、ベッテル優先もあり得る
2009年5月20日

今週末のモナコGPでは、ランキング首位をいくジェンソン・バトン(ブラウンGP)とともにセバスチャン・ベッテルが優勝候補として挙げられている。
今シーズン、5戦を終えた時点で、ベッテルは1回の優勝を含む23ポイントを獲得。首位のバトンからは18ポイント差で3位につけており、チームメイトのマーク・ウェバーには7.5ポイント差をつけている。
レッドブル、ベッテルとの長期契約を希望
2009年5月12日

セバスチャン・ベッテルとレッドブル・レーシングとの契約は、2010年末で満了する。
「我々はセバスチャンとの将来を想像している。彼を中心にチームを強化し、拡大していきたい」とクリスチャン・ホーナーは語る。
セバスチャン・ベッテル (F1スペインGPプレビュー)
2009年5月7日

セバスチャン・ベッテル (レッドブル)
バルセロナは難しいレースになる。それは確かだ。オーストラリアと比べると、誰もがすでにブラウンに近づいている。次のレースでもいくつかのチームは大きく進歩しているだろう。ぼくたちも、それに遅れないで一歩先を行くために全力でプッシュし続けている。クルマはすでに良いパッケージに仕上がっているが、いろんな部分を改善していかなければならない。ミルトンキーンズのファクトリーでは、新しいパーツをできるだけ早くクルマに投入すべく、メンバーの全員が休みなく働いている。スペインでも少し変更があると思うし、モナコでも変更があるだろう。
レッドブル 「ベッテルとBMWとの2011年のオプションはない」
2009年4月29日

セバスチャン・ベッテルには2010年末までのレットブルとの契約がある。
2007年にBMWザウバーでF1デビューしたベッテルは、BMWザウバーがオプションを持っており、レッドブルとの契約が終了した時点で呼び戻せるとされている。
セバスチャン・ベッテル ヘルメット (F1バーレーンGP)
2009年4月25日

シーズン中もちょくちょくヘルメットのカラーリングを変更するベッテルだが、バーレーンGPのフリー走行時にはこれまでで最も派手なカラーリングのヘルメットで走行した。
上部と顎周りには、サーキットをイメージしたピンクやイエローのビビッドなライン上にフォーミュラカーやチェッカーフラッグを持ったキャラクターが描かれている。
セバスチャン・ベッテルの年俸は14位
2009年4月23日

ドイツ紙Blidによると、セバスチャン・ベッテルの年俸は、350万ユーロ(約4億5,000万円)であると報じており、今年のF1ドライバーの中では下から6番目の年俸だという。
ベッテルは「お金がモチベーションになった瞬間から、情熱や意欲で動いている他のドライバーに負けてしまう」と語っている。
メルセデス・ベンツ、ベッテルのマクラーレン加入を望む
2009年4月21日

メルセデス・ベンツのノルベルト・ハウグは、以前にもドイツ人のケバスチャン・ベッテルに興味があることを認めている。
セバスチャン・ベッテルは、来年の終わりまでレッドブル・レーシングとの契約がある。
ベッテルのマシンに刻まれた“KATE'S DIRTY SISTER”
2009年4月20日

ケイトは誰?と話題になっていたが、ベッテルは“彼女”が彼のレッドブル RB5の2つ目のシャシーの名前であることを明らかにした。
「僕の元のマシンはケイトって呼ばれてたんだ。船のように女性の名前を付けるべきだと思ったんだ。セクシーだしね」