トヨタ、ル・マン参戦マシンのテストを開始
2012年1月17日

トヨタは、2012年からFIA世界耐久選手権にレーシングハイブリッドシステムを搭載したプロトタイプ車で参戦を計画しているが、 AUTOSPORT 水曜日から3日間にわたりポール・リカールでトラックテストを実施したとが報じた。
トヨタ 「86(ハチロク)」を公開
2011年11月27日

トヨタは27日(日)、富士スピードウェイにて「TOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL 2011」を開催。豊田章男社長が「86」に乗って登場し「皆さんお待たせしました」と挨拶。これまで「FT-86」として開発されてきた車名を「86(ハチロク)」に決定したことを発表した。
トヨタ、2012年FIA世界耐久選手権(WEC)のドライバーに中嶋一貴を起用
2011年11月8日

今回決定したドライバーは、以下の3名。
●アレックス・ブルツ: 37歳、オーストリア
●ニコラス・ラピエール: 27歳、フランス
●中嶋 一貴: 26歳、日本
各ドライバーは国際競技のトップカテゴリーで優れた経験を持ち、学習の年となる2012年シーズンにおいては車両開発の面でもチームを手伝うことになる。
トヨタ FT-86、耐久レースでレースデビュー
2011年10月16日

FT-86は、2009年の東京モーターショーでコンセプトカーが発表され、“ハチロク”の復活として注目を集めているモデル。
ノーマルに近いスペックで出走したNo.258 FT86は、大きなトラブルもなく安定したラップタイムで周回を重ね、総合120位、クラス3位でデビューレースをフィニッシュした。
トヨタ、2012年からFIA世界耐久選手権に参戦
2011年10月14日

これまでACO(フランス西部自動車クラブ)がル・マン24時間レースを頂点とするシリーズ戦を欧・米・アジアでルマンシリーズとして開催してきたが、本年3月にFIAとACOがこのル・マン・シリーズをFIA世界耐久選手権として2012年より開催することで合意している。初年度となる2012年シリーズは、ル・マン24時間レースに加え、欧州、米国、アジアで、シリーズ戦が計画されている。
ロバート・クビサ、トヨタのシミュレーターでテストを予定
2011年8月30日

報じられたところでは、エンストンのルノーのシミュレーターよりもトヨタのシミュレーターの方が高性能であるため、クビサのテストのためにセレクトされたという。
GAZOO Racing、レクサス LFAでニュル24時間レースに参戦
2011年6月21日

舞台となるニュルブルクリンクは、F1ドイツGPも開催されるグランプリコースと、全長20kmにも及ぶ北コース (ノルドシュライフェ)を組み合わせた1周25kmものロングコース。北コースは、自動車メーカーがスポーツモデルのテストを行うことでも知られる“スポーツカー開発の聖地”。
トヨタ、2012年からル・マン24時間に参戦か
2011年6月18日

同誌によると、トヨタは昨年から20808年にル・マンを戦った童夢S102をベースにハイブリッドシステムを搭載した完全に新しいLMP1マシンでテストを重ねているとしている。
トヨタ、リカルド・ゾンタにTF104を贈る
2011年3月17日

2004年に解雇されたクリスチアーノ・ダ・マッタの後任としてトヨタで5レースに出場したリカルド・ゾンタは、今週ブラジルの自宅でTF104を受け取った。
トヨタで4年間テストドライバーを務めていたリカルド・ゾンタは「トロフィとは言わないけど、僕の人生の一部だった」とコメント。