トヨタ、WEC第6戦バーレーン プレビュー
2012年9月25日

2週間前にインテルラゴス・サーキットでアレックス・ブルツとニコラス・ラピエールがポールポジションから勝利を果たしたTS030 HYBRID #7は、ブラジルから直接、中東のバーレーンへと運ばれた。
トヨタ、WEC第5戦サンパウロで初勝利!
2012年9月16日

アレックス・ブルツとニコラス・ラピエールのドライバーにより、ポールポジションからスタートを切ったTS030 HYBRIDは、これまでの全てのレースで首位を走行しており、今レースもこの記録を伸ばした。
トヨタ、WEC第5戦サンパウロで初ポールポジション獲得!
2012年9月15日

TS030 HYBRIDは、参戦わずか3レース目にもかかわらず、ニコラス・ラピエールとペアを組むアレックス・ブルツがライバルのアウディR18 Ultraに対して0.784秒の差を付けて公式予選をリード、明日の決勝レースに最高位からスタートする。
トヨタ、WEC第5戦サンパウロの公式練習初日の最速タイムを記録
2012年9月14日

前戦シルバーストン6時間レースから3週間後に行われるサンパウロ6時間レースは、トヨタ・レーシングにとってWEC3戦目のレースとなる。
トヨタ、WEC第5戦サンパウロ プレビュー
2012年9月11日

シルバーストン戦で素晴らしいスピードを見せ首位争いを展開、2位を獲得した#7 TS030 HYBRIDは、シルバーストン・サーキットにおけるレース中のファステストラップタイム記録(LMP1クラス)を塗り替えた。
トヨタ、WEC第4戦シルバーストンで2位入賞
2012年8月27日

アレックス・ブルツとニコラス・ラピエール、そして、中嶋一貴の3人がドライブした#7のTS030 HYBRIDは、終始、高い信頼性と高速性能を発揮してトップ争いを繰り広げた。
トヨタ、シルバーストンで予選3番手 (WEC第4戦)
2012年8月26日

公式予選を前に、午前11時から1時間行われた公式練習3回目は、ニコラス・ラピエールと中嶋一貴がステアリングを握った。公式練習3回目の終了間近にニコラス・ラピエールがGTクラスの遅い車と接触、その結果、パンクとリアにダメージを負ったが、予選前に修復は完了した。
トヨタ、シルバーストンで公式練習を開始 (WEC第4戦)
2012年8月25日

トヨタ・レーシングはTS030 HYBRID #7の1台を出場させ、アレックス・ブルツ、ニコラス・ラピエール、中嶋一貴の3人のドライバーが、シルバーストンのグランプリコースで行われた2回の公式練習でステアリングを握った。
トヨタ、WEC第4戦 シルバーストンに挑戦
2012年8月21日

TS030 HYBRIDは、6月に行われたWEC第3戦 ル・マン24時間レースに革新的レーシングハイブリッドシステム(THS-R)を搭載しデビュー。残念ながらアクシデントに見舞われ戦列を去ったものの、一時はレースをリードするなど大きな注目と期待を集めた。