【SUPER GT】 トヨタ:第4戦 SUGO 決勝レポート
2017年7月24日

【SUPER GT】 ホンダ:第4戦 SUGO 決勝レポート
2017年7月24日

ときおり小雨が降るあいにくの空模様の下、81周のレースは午後2時30分にスタート。雨はその後も降ったり止んだりを繰り返したため、タイヤチョイスやピットストップを行うタイミングの判断が難しいレースとなった。
【SUPER GT】 NISMO:第4戦 SUGO 決勝レポート
2017年7月24日

予選日はなんとか持ちこたえた天候も、夜半から雨が降り出し、決勝日のコース上はウェットコンディション。昼頃には空も明るくなりだんだんと路面も乾き始めたため、グリッド上ではスリックタイヤでスタートするかウェットタイヤでスタートするかの選択が各チームで分かれることになった。
【SUPER GT】 第4戦 SUGO 決勝:雨とセーフティカーが分けた明暗
2017年7月23日

【SUPER GT】 第4戦SUGO 結果:DENSO KOBELCO SARD LC500が優勝
2017年7月23日

舞台となるスポーツランドSUGOは宮城県の南側山間部に位置し、ロケーションを上手く利用した“魔物が住む”と言われるアップダウンの激しいテクニカルコース。高低差は約70m。スタート直後に雨が降り、レースは波乱の展開となった。
【SUPER GT】 第4戦 SUGO 予選:トップ4ドライバーコメント
2017年7月23日

GT500クラスは、#8号車 ARTA NSX-GT(野尻 智紀/小林崇志)が今季2度目のポールポジションを獲得。GT300クラスは#25号 VivaC 86 MC(松井孝允/山下健太)が2戦連続となるポールポジションを獲得した。
【SUPER GT】 ホンダ:第4戦 SUGO 予選レポート
2017年7月22日

午前中は東北地方での梅雨明けも予感させる強い日差しが照りつけ、気温も急上昇したが、午後になると上空は雲に覆われ、一時は小雨もぱらつく空模様になった。
【SUPER GT】 トヨタ:第4戦 SUGO 予選レポート
2017年7月22日

【SUPER GT】 NISMO:第4戦 SUGO 予選レポート
2017年7月22日

「真夏の3連戦」とも呼ばれる第4~6戦は、東北・スポーツランドSUGOからスタート。約1か月前にここで行われた公式テストでは、セッショントップタイムをマークするなどGT-R勢が好調な姿を見せていた。今回のレースは後半戦に向けて巻き返しを図るための重要な一戦となる。#23 GT-Rは性能向上を図った今季2基目のエンジンを搭載して臨んだ。