【SUPER GT】 レクサス:SUPER GT 2017年 第5戦 富士 プレビュー
2017年8月4日

前戦SUGOから僅か2週間のインターバル、そして3週間後には鈴鹿1000kmが待つ「真夏の3連戦」は2戦目を迎える。今季より導入された新型のLEXUS LC500は、開幕から連勝街道を突き進んでいる。ウェイトハンデの厳しくなった前戦は、セーフティカーが3度も導入される乱戦となったが、これも制し、LEXUS LC500は開幕から4連勝を飾った。
SUPER GT:2018年 開催スケジュール…タイ大会を含む全8戦
2017年7月28日

2018年シーズンは、今年同様に国内6サーキットで7大会、海外サーキットではタイでの1大会を予定しており、全8戦で行われる。開幕戦は、4月8日(決勝)で岡山国際サーキット、第8戦(最終戦)は、11月11日(決勝)でツインリンクもてぎ。海外大会は第4戦で7月1日(決勝)にタイ(チャン・インターナショナル・サーキット)で行われる。
【SUPER GT】 アウディ:第4戦 SUGO 決勝レポート
2017年7月25日

今大会にも新型Audi R8 LMSを擁する#21 Audi Team Hitotsuyama(アウディ チーム ヒトツヤマ)と、#26 Team TAISAN SARD(チーム タイサン サード)の2チームが参戦。
【SUPER GT】 ポルシェ:第4戦 SUGO 決勝レポート
2017年7月25日

アップダウンに富み、毎回多くのドラマが演出されるスポーツランドSUGOにおけるスーパーGT第4戦。
【SUPER GT】 トヨタ:第4戦 SUGO 決勝レポート
2017年7月24日

【SUPER GT】 ホンダ:第4戦 SUGO 決勝レポート
2017年7月24日

ときおり小雨が降るあいにくの空模様の下、81周のレースは午後2時30分にスタート。雨はその後も降ったり止んだりを繰り返したため、タイヤチョイスやピットストップを行うタイミングの判断が難しいレースとなった。
【SUPER GT】 NISMO:第4戦 SUGO 決勝レポート
2017年7月24日

予選日はなんとか持ちこたえた天候も、夜半から雨が降り出し、決勝日のコース上はウェットコンディション。昼頃には空も明るくなりだんだんと路面も乾き始めたため、グリッド上ではスリックタイヤでスタートするかウェットタイヤでスタートするかの選択が各チームで分かれることになった。
【SUPER GT】 第4戦 SUGO 決勝:雨とセーフティカーが分けた明暗
2017年7月23日

【SUPER GT】 第4戦SUGO 結果:DENSO KOBELCO SARD LC500が優勝
2017年7月23日

舞台となるスポーツランドSUGOは宮城県の南側山間部に位置し、ロケーションを上手く利用した“魔物が住む”と言われるアップダウンの激しいテクニカルコース。高低差は約70m。スタート直後に雨が降り、レースは波乱の展開となった。