【SUPER GT】 鈴鹿1000km 予選:トップ4ドライバーコメント
2017年8月26日

GT500クラスはNo.24 フォーラムエンジニアリング ADVAN GT-R(佐々木大樹/ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ)が、KONDO RACING(近藤真彦監督)にとって初のポールポジションを獲得。GT300クラスはNo.25 VivaC 86 MC(松井孝允/山下健太/近藤翼)がシーズン3回目のポールポジションとなった。
【SUPER GT】 鈴鹿1000km 予選:KONDO RACINGがポールポジション
2017年8月26日

鈴鹿1000kmは、1966年に第一回目が開催されて以来、単独のレースイベントとしては日本で最も長い歴史を持つこのレース、SUPER GTのシリーズ戦として、また1000kmとしては今大会で最後ということとなる。
【SUPER GT】 ジェンソン・バトン、惜しくもQ1敗退 / 鈴鹿1000km
2017年8月26日

ジェンソン・バトンは、1分48秒683をマークしてトップ8を維持していたが、終了間際にわずか0.089秒差で9番手に落ち、Q1で脱落となった。
「クルマの調子は良かったんだけど、アタックの際にデグナーでトラフィックに遭ってしまった」とジェンソン・バトンはコメント。
小林可夢偉、SUPER GT初挑戦も「普通にやっていいと思っている」
2017年8月26日

国内レースは、すでにスーパーフォーミュラに参戦している小林可夢偉だが、SUPER GTシリーズ戦への出走は自身初となり、レースファンからの注目度も高い。
「特別なことじゃなく、普通にやっていいんじゃないかと思っています」と小林可夢偉はコメント。
【SUPER GT】 鈴鹿1000km:RAYBRIG NSX-GTが首位発進
2017年8月26日

今年で最後を迎える鈴鹿1000kmがいよいよ開幕。土曜日の鈴鹿サーキットは雨によって路面は濡れているものの、フリー走行開始時には天候は晴れ、ドライコンディションでセッションは行われた。
2018年の鈴鹿10時間に向けて会見 … タイヤはピレリのワンメイク
2017年8月25日

発表会には、コラボレーションパートナーとして、SUPER GTを運営するGTアソシエイションの坂東正明代表、ブランパンGTシリーズなどを運営するSROモータースポーツ・グループのステファン・ラテルCEOが招かれた。
ジェンソン・バトン、公道マリオカートをエンジョイ
2017年8月25日

ジェンソン・バトンは、8月26・27日に鈴鹿サーキットで開催されるSUPER GT 第6戦 鈴鹿1000kmにGT500クラスに参戦するTEAM MUGENの武藤英紀、中嶋大祐とトリオを組み、第3ドライバーとして参戦する。
ジェンソン・バトンは自身のInstagramで23日(水)の夜に東京で公道マリオカートを楽しんだことを投稿。
ジェンソン・バトン、鈴鹿1000kmで着用するヘルメットを披露
2017年8月23日

ジェンソン・バトンは、8月26・27日に鈴鹿サーキットで開催されるSUPER GT 第6戦 “SUZUKA 1000km THE FINAL”にGT500クラスに参戦するTEAM MUGEN(MOTUL MUGEN NSX-GT)の武藤英紀、中嶋大祐とトリオを組み、第3ドライバーとして参戦する。
【SUPER GT】 中日SUPER GT公式新聞をPDFで配布
2017年8月23日

この『中日SUPER GT公式新聞』は東海地区においてNo.1のシェアを誇る「中日新聞」とSUPER GTのコラボレーションによるもので、中日新聞の本紙に、タブロイドサイズの『中日SUPER GT公式新聞』が折り込まれた。