小林可夢偉 最終戦にむけて「これなら戦える」 / スーパーフォーミュラ

2016年9月27日
小林可夢偉
小林可夢偉が、スーパーフォーミュラ 第6戦 SUGOのレース週末を振り返った。

今大会からSUNOCO TEAM LE MANSには頼れる助っ人が加入した。SUPER GTで監督を務めている脇阪寿一が、コーチとしてスーパーフォーミュラにも力を貸すことになった。

関口雄飛、逆境を跳ね返す圧巻の独走劇 「死ぬ気でプッシュした」

2016年9月26日
関口雄飛 スーパーフォーミュラ
関口雄飛は、スーパーフォーミュラ 第6戦 SUGOの決勝レースで、セーフティカー導入などの不運をはねのけて圧倒的な独走劇を繰り広げ、今季2勝目を挙げた。

ポールポジションの関口はポジションをキープ。がじりじりと後続を引き離し、18周を終了した時点で、関口は2位に約14秒もの大差をつけて独走していた。

スーパーフォーミュラ 第6戦 結果:関口雄飛が圧巻の走りで今季2勝目

2016年9月25日
スーパーフォーミュラ 第6戦 結果
スーパーフォーミュラ 第6戦の決勝レースが25日(日)、宮城県のスポーツランドSUGOで行われた。

優勝はポールポジションからスタートした関口雄飛(ITOCHU ENEX TEAM IMPUL)。18周目にチームメイトのジョアオ・パオロ・デ・オリベイラがコースワウトしてセーフティカーが入った。しかし、2位との差を大きく広げていた関口雄飛は、他の全マシンがピットに入るなか、目の前にセーフティカーが入ったことでピットインのチャンスを逃してしまった。

ストフェル・バンドーン 「スーパーフォーミュラでホンダの流儀を学んだ」

2016年9月25日
ストフェル・バンドーン
2017年にマクラーレン・ホンダでF1フル参戦を果たすストフェル・バンドーンが、この1年を振り返った。

来年、ジェンソン・バトンに代わってマクラーレン・ホンダのレースドライバーを務めることが決定したストフェル・バンドーンだが、実際には2016年にF1デビューを果たすことが検討されていたと明かした。

【動画】 スーパーフォーミュラ 第6戦 SUGO 予選 ダイジェスト

2016年9月25日
スーパーフォーミュラ 2016 第6戦 SUGO 予選 動画
9月24日(土)、宮城県のスポーツランドSUGOでスーパーフォーミュラ第6戦の予選が行われ、関口雄飛(ITOCHU ENEX TEAM IMPUL)が自身2度目となるポールポジションを獲得。

中嶋一貴が0.018秒の僅差で2番手タイムをマークするもピットアウト時のペナルティで1グリッド降格となり、3番手グリッドに降格。野尻智紀(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)がフロントローからスタートする。

【スーパーフォーミュラ】 中嶋一貴と山本尚貴にグリッド降格ペナルティ

2016年9月24日
スーパーフォーミュラ
中嶋一貴と山本尚貴は、スーパーフォーミュラ 第6戦 SUGOの予選後、安全確認違反により、グリッド降格ペナルティを科せられた。

両社のペナルティは、どちらもピットアウト時の小林可夢偉との接触に対して科せられた。

中嶋一貴は、予選Q1にむけてピットレーンが並ぶ際、小林可夢偉がファストレーンを走行していたところにガレージアウトして接触。

スーパーフォーミュラ 第6戦 予選:関口雄飛が今季2度目のポール獲得

2016年9月24日
スーパーフォーミュラ 第6戦 SUGO 予選 結果
スーパーフォーミュラ 第6戦の予選が24日(土)、宮城県のスポーツランドSUGOで行われた。

ポールポジションを獲得したのは関口雄飛(ITOCHU ENEX TEAM IMPUL)。2番手の中嶋一貴(VANTELIN TEAM TOM’S)をわずか0.018秒差上回り、今季2度目のポールポジションを獲得した。3番手には野尻智紀(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)が続いた。

トヨタ:スーパーフォーミュラ 2016年 第6戦 SUGO プレビュー

2016年9月21日
スーパーフォーミュラ 2016年 第6戦 SUGO
9月24日(土)、25日(日)の両日、宮城県柴田郡村田町に位置するスポーツランドSUGOでスーパーフォーミュラの第6戦が開催される。

全7戦で戦われている2016年のスーパーフォーミュラもいよいよ残り2戦となった。最終戦へ向けての山場となる一戦の舞台は東北、SUGOのテクニカルコースだ。

小林可夢偉 「課題は予選とスタート」 / スーパーフォーミュラ

2016年9月13日
小林可夢偉 スーパーフォーミュラ
小林可夢偉が、スーパーフォーミュラ 第5戦 岡山のレース週末を振り返った。

オートポリスと代替戦として実際された今大会は2レース制として実施。10日(土)に全車両走行による予選と30周で争われる第1レース、11日(日)はノックアウト方式の予選と51周で争われる第2レースというフォーマットが採用された。
«Prev || ... 51 · 52 · 53 · 54 · 55 · 56 · 57 · 58 · 59 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム