ヘルムート・マルコ 「スーパーフォーミュラはF1の良い練習の場になる」
2018年8月20日

昨年、レッドブルは現在トロロッソ・ホンダのF1ドライバーを務めるピエール・ガスリーをスーパーフォーミュラに送り込んでおり、今年もF2に参戦する福住仁嶺の代役としてダニエル・ティクトゥムをスポット参戦させた。
スーパーフォーミュラ | トヨタ:第5戦 もてぎ 決勝レポート
2018年8月20日

スーパーフォーミュラ | ホンダ:第5戦 もてぎ 決勝レポート
2018年8月20日

シリーズも折り返しを過ぎ、ホンダ陣営は今シーズン2基目のエンジンを各チームに供給。シリーズ後半戦を戦う体勢を整えた。
スーパーフォーミュラ 第5戦 もてぎ 結果 | 石浦宏明が今季初優勝
2018年8月19日

2018年のスーパーフォーミュラも折り返しを過ぎ、ここから後半戦に突入。ポイントリーダーの山本尚貴(TEAM MUGEN)を2位のニック・キャシディ(KONDO RACING)が1ポイント差で追う展開。
スーパーフォーミュラ 第5戦 もてぎ 予選 | 石浦宏明がポールポジション
2018年8月18日

2018年のスーパーフォーミュラも折り返しを過ぎ、ここから後半戦に突入。ポイントリーダーの山本尚貴(TEAM MUGEN)を2位のニック・キャシディ(KONDO RACING)が追う激しい戦いとなっている。
スーパーフォーミュラ | トヨタ:第4戦 富士スピードウェイ 決勝レポート
2018年7月9日

スーパーフォーミュラ | ホンダ:第4戦 富士スピードウェイ 決勝レポート
2018年7月9日

週末の富士スピードウェイは停滞する梅雨前線の影響で不安定な天候に見舞われた。土曜日午後2時30分からノックアウト方式の公式予選が行われたが、Q1セッション開始直前に雨が降り出し、タイヤ選択が難しいコンディションとなった。
【スーパーフォーミュラ】 第4戦 結果:ニック・キャシディが初優勝
2018年7月8日

気温30℃、路面温度37℃というコンディションの下、午後2時15分にフォーメーションラップがスタート。1周の隊列走行を終え、55周のレースは開始した。
【スーパーフォーミュラ】 第4戦 予選:ニック・キャシディがPP獲得
2018年7月7日

土曜日の富士スピードウェイは雨の峠が過ぎたものの、Q1からウェット宣言が出され、セッション後半には雨がパラつき始める微妙なコンディション。その後、Q2、Q3も微妙なコンディションが続き、各ドライバーのタイヤ選択が分かれた。