【スーパーフォーミュラ】 第4戦 予選:ニック・キャシディがPP獲得

2018年7月7日
スーパーフォーミュラ
スーパーフォーミュラ 第4戦 富士スピードウェイの予選が7月7日(土)に行われ、No.3 ニック・キャシディ(KONDO RACING)が今季初、昨年の第6戦菅生に続いて自身2度目のポールポジションを獲得した。

土曜日の富士スピードウェイは雨の峠が過ぎたものの、Q1からウェット宣言が出され、セッション後半には雨がパラつき始める微妙なコンディション。その後、Q2、Q3も微妙なコンディションが続き、各ドライバーのタイヤ選択が分かれた。

スーパーフォーミュラ:新型車両『SF19』にヘイローの搭載を検討

2018年7月6日
スーパーフォーミュラ
スーパーフォーミュラは、2019年に導入する新型マシン『SF19』にコックピット保護デバイス『ヘイロー(Halo)』を搭載することを検討していく。

元々はスーパーフォーミュラはSF19にヘイローを搭載する意向はなく、シャシーメーカーのダラーラは、2016年のF1安全基準を満たすための他の対策が講じている。

スーパーフォーミュラ:新型車両『SF19』のシェイクダウンを開始

2018年7月4日
スーパーフォーミュラ
スーパーフォーミュラは7月4日(水)、富士スピードウェイで次期新型車両『SF19』のシェイクダウンテスト開始した。

今回テストを担当したのはホンダの開発車輛。現場のメインテナンスはDOCOMO TEAM DANDELION RACINGが担当し、同チームの野尻智紀が、イタリア・ヴァラーノでの動作確認テストに続いて、ステアリングを握った。

スーパーフォーミュラ:新型マシン『SF19』のシェイクダウンを完了

2018年6月17日
スーパーフォーミュラ SF19
2019年のスーパーフォーミュラから投入される次世代マシン『SF19』が6月15日(金)にはイタリア・ヴァラーノサーキットでシェイクダウンを完了させた。

今週、シャシーメーカーのダラーラはSF19のテストカーを完成された。完成に向けてはホンダ、トヨタの関係者によるエンジンの組み付けも行われ、マシンは北イタリアのヴァラーノサーキットに輸送された。

【スーパーフォーミュラ】 ホンダ:第3戦 SUGO 決勝レポート

2018年5月29日
スーパーフォーミュラ スポーツランドSUGO 2018年のスーパーフォーミュラ
5月26日(土)~27日(日)にかけて、スポーツランドSUGO(宮城県)で2018年全日本スーパーフォーミュラ選手権シリーズの第3戦が開催された。オートポリスでの第2戦が悪天候によりキャンセルされたため、今回がシーズン2レース目となる。#15 福住仁嶺(TEAM MUGEN)はFIA-F2選手権参戦のため今大会を欠場し、その代役は昨年のマカオF3勝者であるダニエル・ティクトゥムが務めた。

【スーパーフォーミュラ】 トヨタ:第3戦 SUGO 決勝レポート

2018年5月29日
スーパーフォーミュラ スポーツランドSUGO 2018年のスーパーフォーミュラ
スーパーフォーミュラの第3戦がスポーツランドSUGOで行われ、途中に入ったセーフティカーと戦略の違いで順位が大きく入れ替わり、ニック・キャシディ(KONDO RACING)が自身キャリアベストとなる2位フィニッシュ。中嶋一貴(VANTELIN TEAM TOM'S)が3位、スーパーフォーミュラの決勝レースとしては実質デビュー戦となるトム・ディルマン(UOMO SUNOCO TEAM LEMANS)が大健闘の4位に入った。

【スーパーフォーミュラ】 第3戦SUGO 結果:山本尚貴が今季2勝目!

2018年5月27日
スーパーフォーミュラ スポーツランドSUGO 山本尚貴 2018年のスーパーフォーミュラ
2018年のスーパーフォーミュラ 第3戦の決勝が5月27日(日)に宮城県のスポーツランドSUGOで行われ、山本尚貴(TEAM MUGEN)が優勝した。

ソフト、ミディアムの使用義務がある今回のレース。68周のレースではセーフティカー導入によるタイヤ交換のタイミングや燃料を含めたチームの戦略が明暗を分ける展開となった。

【スーパーフォーミュラ】 第3戦SUGO 予選:野尻智紀がポールポジション

2018年5月26日
スーパーフォーミュラ スポーツランドSUGO 野尻智紀 2018年のスーパーフォーミュラ
2018年のスーパーフォーミュラ 第3戦の予選が5月26日(土)に宮城県のスポーツランドSUGOで行われ、野尻智紀(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)がポールポジションを獲得した。

前戦オートポリスでは悪天候で決勝が中止になったスーパーフォーミュラ。土曜日のスポーツランドSUGOは快晴のなかで予選を迎えた。

スーパーフォーミュラ 第2戦 オートポリス:悪天候により決勝は中止

2018年5月13日
スーパーフォーミュラ オートポリス 2018年のスーパーフォーミュラ 平川亮
2018年のスーパーフォーミュラ 第2戦 オートポリスのレースは悪天候により中止となった。

前日までの好天から一転、朝から小雨が降り始めた大分県地方。その段階で、オートポリス周辺は、霧に包まれていた。だが、そこから霧が濃くなってコース上の視界が悪くなったため、午前9時50分から予定されていたフリー走行は、一旦10時35分からと開始時間が変更になる。しかし、その決定後、今度は雨脚が強まり、フリー走行はキャンセルされることが決定した。
«Prev || ... 32 · 33 · 34 · 35 · 36 · 37 · 38 · 39 · 40 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム