【SF】 小林可夢偉所属のKCMG、パイオニアとタイトルスポンサー契約
2018年2月8日

【スーパーフォーミュラ】 トヨタ、2018年の参戦ドライバーを発表
2018年2月8日

トヨタは8日(木)に2018年のモータースポーツ活動計画を発表。スーパーフォーミュラの参戦体制を発表した。
トヨタはTRDを通じ、直列4気筒2リッター直噴ガソリンターボエンジン(RI4A)を6チーム11台に供給。タイヤは、横浜ゴム製のワンメイク。
パスカル・ウェーレイン 「スーパーフォーミュラ参戦も検討している」
2018年2月8日

過去2年間F1で戦ってきたパスカル・ウェーレインだったが、ザウバーがフェラーリの育成ドライバーでF2チャンピオンのシャルル・ルクレールの起用を決定したことで、2018年のF1シートを失った。
鈴鹿サーキット、WTCR日本戦とスーパーフォーミュラ最終戦を同日開催
2018年2月1日

WTCRは、これまで世界ツーリングカー選手権(WTCC)に代わってスタートする新シリーズ。2018/2019年のFIA TCR規則に沿った車両により、年間10ラウンド30レースが行われる予定となっている。
レッドブル 「ピエール・ガスリーはスーパーフォーミュラで成長を遂げた」
2018年1月30日

ピエール・ガスリーは2016年にGP2でチャンピオンを獲得したが、レッドブルの首脳陣はガスリーのポテンシャルを完全には確信できず、F1昇格を見送って日本でスーパーフォーミュラに参戦させる道を選んだ。
ホンダ育成の福住仁嶺、スーパーフォーミュラよりもF2を優先
2018年1月20日

昨年、福住仁嶺(20歳)は、今年ARTグランプリで2年目のGP3を戦い、バルセロナとヘレスのフィーチャーレースで優勝。チームメイトでチャンピオンを獲得したジョージ・ラッセル、2位のジャック・エイトケンに次ぐランキング3位でシーズンを終えた。
【スーパーフォーミュラ】 2018年の松下信治と福住仁嶺の参戦が正式発表
2018年1月12日

F2で3シーズンを戦った松下信治はDOCOMO TEAM DANDELION RACINGから参戦。F1へ挑戦するために日本でスーパーフォーミュラでのタイトルを獲得を目指す。
アンドレ・ロッテラー、スーパーフォーミュラへの参戦を終了
2018年1月6日

ポルシェの契約ドライバーであるアンドレ・ロッテラーは、今シーズン、テチーターからフォーミュラEに参戦しつつ、レベリオンから世界耐久選手権(WEC)に参戦。それにより、日本でスーパーフォーミュラに参戦することができなくなったという。
松下信治 「F1のためにはスーパーフォーミュラでのタイトル獲得が必須」
2017年12月30日

フォーミュラ2で3シーズンを戦った松下信治(24歳)は、今年のチャンピオンシップを6位で終了。F1スーパーライセンスを獲得するために必要な3位という目標を達成することができなかった。