レッドブルF1のセルジオ・ペレス 「予選でギアを上げなければならない」
2023年6月3日

「バルセロナでは、いつもいろいろなことを試している。バルセロナは、僕らが訪れるトラックの中で最も代表的なコースであり、シーズン全体を総括してくれるからね」とセルジオ・ペレスはコメント。
アルファタウリF1のデ・フリース、FP1で4番手「まずまずの出来」
2023年6月3日

「今日は、特にFP1でまずまずの出来だった。わずかにポジションを外れていたとは思うけど、かなりうまく走り出すことができたと思う」とニック・デ・フリースはコメント。
F1 スペインGP、最終シケイン撤去でポーパシングが再発
2023年6月3日

2022年初頭、グラウンドエフェクトの復活を告げるレギュレーションの変更に伴い、多くの人が1980年代で消えたと思っていたポーパシングの感覚がシリーズに復活した。
【動画】 2023年 F1スペインGP フリー走行2回目 ハイライト
2023年6月3日

60分間のFP2セッションでは、FP1に続いてマックス・フェルスタッペン(レッドブル・レーシング)がトップタイムをマーク。順調な仕上がりを見せており、ロングランでも安定した速さをみせた。
【動画】 2023年 F1スペインGP フリー走行1回目 ハイライト
2023年6月3日

今大会では、多くのチームが、特にフェラーリは、今大会にむけて大規模なアップデートを投入。また、金曜日にはイギリスGPから導入が予定されている新構造のC1タイヤをテスト。マーキングのない2種類のプロトタイプでブラインドテストが実施された。
角田裕毅、F1スペインGP初日は17番手「予選までにいくつか変更が必要」
2023年6月3日

「今日は全体的に順調に進みました。今日は下位に沈んでしまったので、明日の予選に向けて、できるだけ高いポジションを獲得するために、いくつか変更を加えなければなりません」と角田裕毅はコメント。
FP2:フェルスタッペンが地元アロンソを抑えてF1スペインGP初日最速
2023年6月3日

ピレリのプロトタイプタイヤとハード、ミディアム、ソフトコンパウンドのデータを収集したフェルスタッペンは、1分13秒907を記録し、2006年以来となるレイアウトでの最速ラップを更新した。
F1スペインGP フリー走行2回目:マックス・フェルスタッペンが最速タイム
2023年6月3日

60分間のFP2セッションは現地時間17時からスタート。気温23度、路面温度は31度まで下がった。金曜日にはピレリのタイヤテストが実施され、FP2でもプロトタイプタイヤを装着するドライバーがいた。
【結果】 2023年 F1スペインGP フリー走行2回目
2023年6月3日

2023年のF1世界選手権 第8戦 F1スペインGPのフリー走行2回目が6月2日(金)にバルセロナのカタルーニャ・サーキットで行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)がトップタイムをマーク。2番手にはフェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)、3番手にはニコ・ヒュルケンベルグ(ハース)が続いた。角田裕毅(アルファタウリ)は17番手で初日のセッションを終えた。