ザウバー、アントニオ・ジョビナッツィの2019年の起用を正式発表
2018年9月26日

フェラーリの契約ドライバーであるアントニオ・ジョビナッツィは、ザウバーの現ドライバーであるマーカス・エリクソンとシートを争っていた。
「キミ・ライコネンはF1引退など考えていなかった」とマネージャー
2018年9月25日

来月で39歳になるキミ・ライコネンは、今シーズン限りでシャルル・ルクレールにシートを明け渡す形でフェラーリを離れ、来シーズンからは2001年にF1デビューを果たしたザウバーと2年契約を結んで現役を続行することが決まっている。
キミ・ライコネン、ザウバーでF1シート合わせを実施
2018年9月25日

キミ・ライコネンはスイスに在住しているため、ザウバーのヒンウィルのファクトリーに近く、シーズン最後のフライアウェイ前に施設を早めに訪問することは理にかなっていると言える。
ザウバー、アントニオ・ジョビナッツィをF1ロシアGPのFP1に起用
2018年9月25日

アントニオ・ジョビナッツィは、マーカス・エリクソンに代わってF1ロシアGPでザウバー C37を走らせる。ジョビナッツィは、F1ドイツGPのフリー走行1回目でもザウバーを走らせている。
ザウバー 「キミ・ライネンの加入はフェラーリとは無関係」
2018年9月25日

アルファロメオとのタイトルスポンサー契約を通してフェラーリから支援を受けるザウバーは、ミッドフィールドの厳しい戦いのなかで着実に改善を果たしている。
マーカス・エリクソン 「ルクレールの成功は僕の評価にも繋がるはず」
2018年9月23日

今年ザウバーでF1デビューを果たしたシャルル・ルクレールは、6度の入賞を果たして15ポイントを獲得し、ドライバーズ選手権で15位に位置しており、2019年はフェラーリへの移籍が決定している。
ザウバー 「キミ・ライコネンの加入は技術面と商業面の両方でボーナス」
2018年9月20日

キミ・ライコネンは、2019年にフェラーリのジュニアドライバーであるシャルル・ルクレールと事実上シートを交換するかたちで2001年にF1キャリアをスタートさせたザウバーに復帰することになった。
ザウバー:シャルル・ルクレールが9位入賞 / F1シンガポールGP
2018年9月17日

シャルル・ルクレール (9位)
「なんてレースだ。完璧にかなり近かった。僕たちは強力なラップタイムを刻んでいたし、クルマのバランスも最初から最後までいい感じだった。金曜日はレースペースが弱かったけど、今週末、僕たちは素晴らしいリカバリーをみせた」
ザウバー:Q3には届かずも好感触 / F1シンガポールGP 予選
2018年9月16日

シャルル・ルクレール (13番手)
「全体的にポジティブな一日だった。FP3と予選の間に改善を果たして、Q2への道を切り開くことができた。クルマの最大限を引き出すことがメインの目標だったし、パフォーマンスには満足している。長くてトリッキーなレースだし、高い気温は良いチャレンジになるだろう。経験するのが待ち切れない」