フェラーリ、ザウバーへの2014年以降のエンジン供給に前向き
2013年8月29日

2014年から新たなエンジンが導入されるが、現在フェラーリが来季のカスタマー供給契約を結んでいるのはマルシャのみ。
フェラーリは、過去4シーズンにわたってザウバーにエンジンを供給しているが、ザウバーは財政面が不安定なこともあり、現状は今季限りの契約となっている。
フェラーリ、ザウバーとの新エンジン契約をモンツァで発表へ
2013年8月26日

「ご存知の通り、我々はザウバーに引き続きエンジンを供給したい」とステファノ・ドメニカリは、f11news.ru にコメント。
「すぐに全ての手続きが解決することを願っている」
ザウバー:善戦もポイントには届かず (F1ベルギーGP)
2013年8月26日

ニコ・ヒュルケンベルグ (13位)
「スタートでいくつか順位を上げることができた。タイトだったけど、かなりうまくやることができたね。1周目は良かったけど、序盤からかなりペースが失われていた。クルマは運転しづらかった」
ザウバー:ニコ・ヒュルケンベルグが11番手 (F1ベルギーGP 予選)
2013年8月25日

ニコ・ヒュルケンベルグ (11番手)
「このような気象状況で再びトリッキーな一日だった。午前中はミディアムタイヤにちょっと苦しんだ。午後も簡単ではなかったけど、それは天候で全員にとって同じだったと思う。常にチャレンジングだ。ウェットのQ1は常にエキサイティングだけど、僕たちはそこで堅実な仕事ができたと思う」
セルゲイ・シロトキン、ザウバーとの2014年の契約を認める
2013年8月24日

報道では、ザウバーのチーム代表モニーシャ・カルテンボーンが、木曜日にスパでセルゲイ・シロトキンとの契約を結んだことを認めたと伝えられていた。
「僕は2014年のザウバーのF1ドライバーだ!」とセルゲイ・シロトキンは、ロシアのSNSサイト“Vkontakte”に投稿。
ザウバー:F1ベルギーGP 初日のコメント
2013年8月24日

ニコ・ヒュルケンベルグ (13番手)
「午前中の複雑な気象状況によってかなりトリッキーな一日だった。あまりスリックではフルに走れなかった。セクター2とセクター3はドライだったけど、セクター1はウェットだった。まだ改善の余地はあると思う」
ザウバー、セルゲイ・シロトキンとドライバー契約締結との報道
2013年8月23日

セルゲイ・シロトキンは、今週ヒンウィルにあるザウバーのファクトリーでシート合わせを実施しており、9月27日には2014年にF1ロシアGPが開催されるソチでF1初走行を行うことが決定している。
報道によると、ザウバーのチーム代表モニーシャ・カルテンボーンが、木曜日にスパでその情報を認めたという。
セルゲイ・シロトキン、ソチでF1初走行を実施へ
2013年8月22日

今週、セルゲイ・シロトキンは、ヒンウィルにあるザウバーのファクトリーを訪れ、シート合わせを完了している。
セルゲイ・シロトキンは、グランプリ週末で走るために必要なスーパーライセンスを取得できていないが、2014年のF1ロシアGP開催にむけて工事が行われているソチのサーキットで9月27日(金)にザウバーのデモンストレーション用マシンを走らせることになった。
ニコ・ヒュルケンベルグ 「ザウバー移籍は自分を証明するチャンス」
2013年8月21日

ニコ・ヒュルケンベルグは、昨年末にフォース・インディアからザウバーに移籍。昨年、ザウバーは4度の表彰台を獲得し、優勝争いに絡んでいたのに対し、フォース・インディアは4位が最高位だった。