小林可夢偉、ザウバーでF1復帰?

2013年9月14日
小林可夢偉
小林可夢偉が、2014年にザウバーでF1復帰する可能性が報じられている。

昨年末、小林可夢偉は予算的な理由でザウバーのシートを喪失。今シーズンのF1シート獲得にむけて募金サイト“KAMUI SUPPORT”を立ち上げ、スポンサーと合わせて推定で約4億6000万円を集めたとされており、ザウバーとの新しい契約にサインする可能性があるという。

ニコ・ヒュルケンベルグ:F1シンガポールGP プレビュー

2013年9月14日
ニコ・ヒュルケンベルグ (ザウバー)
ニコ・ヒュルケンベルグが、F1シンガポールGPへの意気込みを語った。

ニコ・ヒュルケンベルグ (ザウバー)
「シンガポールGPは、高温と湿気によって一年で最もタフなレースのひとつだし、レースはいつもほぼ2時間に達する。多くのコーナーがあってチャレンジングなサーキットだ。特にセクター1とセクター2の最初の部分が好きだ」

エステバン・グティエレス:F1シンガポールGP プレビュー

2013年9月14日
エステバン・グティエレス (ザウバー)
エステバン・グティエレスが、F1シンガポールGPへの意気込みを語った。

エステバン・グティエレス (ザウバー)
「シンガポールGPはユニークなイベントだ。ナイトレースだし、都市の中心部で行われ、観客も素晴らしいので、雰囲気と興奮度は特別。身体的なドライバーへの影響という点でもシンガポールはタフなサーキットだ。湿度がとても高いそ、空気中の酸素も少ないので、チャレンジングだ」

ザウバー、2013年中の新スポンサー獲得を願う

2013年9月10日
ザウバー
ザウバーの2013年の財政危機からの脱却は、ロシアとの新たな関係によってスポンサー契約を切り開けるかにかかっている。

“ロシアの救済契約”を発表したザウバーだが、それ以降も財政面での苦境は生き残りから程遠いものだと言われてきた。

ザウバーのチーム代表モニーシャ・カルテンボーンは「これまで多くを語らなかったので、みなさんがもっと知りたがっているのは理解しています」と Blick にコメント。

ザウバー:ニコ・ヒュルケンベルグが5位入賞 (F1イタリアGP)

2013年9月9日
ザウバー F1イタリアGP 結果
ザウバーは、F1イタリアGPの決勝レースで、ニコ・ヒュルケンベルグが5位、エステバン・グティエレスが13位だった。

ニコ・ヒュルケンベルグ (5位)
「素晴らしい結果だ。昨日だけでなく、今日もチームのパフォーマンスは素晴らしかった。とても嬉しいし、5位は理想的な結果だ。3番手スタートだったけど、フェラーリとレッドブルを抑え続けるのが現実的でないことはずっと明らかだった」

ザウバー:ヒュルケンベルグが3番グリッド獲得 (F1イタリアGP 予選)

2013年9月8日
ザウバー F1イタリアGP 予選
ザウバーは、F1イタリアGPの予選で、ニコ・ヒュルケンベルグが3番手、エステバン・グティエレスが17番手だった。

ニコ・ヒュルケンベルグ (3番手)
「ハッピーだ。僕たち全員にとって嬉しい驚きだった。金曜日は非常に難しかったので期待していなかった。昨日はクルマにかなり手こずっていたけど、スタッフは今日僕に競争的なクルマを与えるために素晴らしい仕事をしてくれた。チーム全体にとってハイライトだ。このような結果は僕たちのスピリットを高めてくれる」

ニコ・ヒュルケンベルグ 「2014年のために大きな予選3番手」

2013年9月7日
ニコ・ヒュルケンベルグ
ニコ・ヒュルケンベルグは、F1イタリアGPの予選3番手は、今後のF1でのチャンスを後押ししてくれることを願っている。

ニコ・ヒュルケンベルグは、フェラーリのホームグランプリでフェラーリエンジンを搭載したマシンのなかで最速となる3番手タイムを記録した。

ニコ・ヒュルケンベルグは、今年奮闘するザウバーとの新しい契約のためのオプションを行使しておらず、来季の去就は不確実となっている。

ザウバー:F1イタリアGP 初日のコメント

2013年9月7日
ザウバー F1イタリアGP
ザウバーは、F1イタリアGP初日のフリー走行で、エステバン・グティエレスが12番手タイム、ニコ・ヒュルケンベルグが16番手タイムだった。

エステバン・グティエレス (12番手)
「クルマにトラブルもなく、とても生産的な金曜日だった。午前中は正しいバランスとセットアップを見つけることに取り組んだ。午後はベストな決定ができなかった。全体的にポジティブそうだし、分析するためのとても良いデータがあるので、明日はクルマのセットアップについて正しい決定ができると思う」

セルゲイ・シロトキン、2011年マシンでF1プログラムを実施へ

2013年9月6日
セルゲイ・シロトキン
セルゲイ・シロトキンは、2014年のF1デビューへの準備のために来月から本格的なF1テストを開始する。

現在フォーミュラ・ルノー3.5に参戦している18歳のセルゲイ・シロトキンは、プレシーズンテスト前に2011年マシンで走行距離を稼ぎ、スーパーライセンスの取得を目指す。

ザウバーのチーム代表モニーシャ・カルテンボーンは、計画がまだ確定していないため詳細については述べていないが、ザウバーは、セルゲイ・シロトキンに複数のサーキットで10〜15日間の走行を与えることを計画しているという。
«Prev || ... 144 · 145 · 146 · 147 · 148 · 149 · 150 · 151 · 152 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム