ザウバー:グティエレスがF1初ポイントでダブル入賞 (F1日本GP)

2013年10月13日
ザウバー F1日本GP 結果
ザウバーは、F1日本GPの決勝レースで、ニコ・ヒュルケンベルグが6位、エステバン・グティエレスが7位だった。

ニコ・ヒュルケンベルグ (6位)
今日はやれるだけのことはやったと思う。クルマの感覚は本当に良かったし、グリッドに着くときからすでにペースには驚いていた。再び2台のフェラーリを長い時間抑えていることができた。レースの最後はタイヤがちょっと音を上げてしまって十分ではなかったけどね」

ザウバー:ニコ・ヒュルケンベルグが7番手 (F1日本GP 予選)

2013年10月12日
ザウバー F1日本GP 予選
ザウバーは、F1日本GPの予選で、ニコ・ヒュルケンベルグが7番手、エステバン・グティエレスが14番手だった。

ニコ・ヒュルケンベルグ (7番手)
「今日はトップ10を争えることはわかっていたけど、7番手は嬉しい驚きだ。とてもタイトだったし、すべてをきちんとまとめなければならなかった。僕たちはなんとかそれができたと思う」

ザウバー:F1日本GP 初日のコメント

2013年10月11日
ザウバー F1日本GP 鈴鹿サーキット
ザウバーは、F1日本GPの初日にフリー走行を、エステバン・グティエレスが11番手、ニコ・ヒュルケンベルグが13番手で終えた。

エステバン・グティエレス (11番手)
「面白い一日だった。トラックを知るのは挑戦だけど、全て予想していた通りのものを届けてくれた。非常に素晴らしい速いコーナーのある特別なサーキットだし、ここを走るのは本当に楽しい」

佐藤公哉 「鈴鹿でザウバーのメンバーに名を連ねることを誇りに思う」

2013年10月9日
佐藤公哉
佐藤公哉は、F1日本GPのリザーブドライバーとしてザウバーと契約。10月18日にイタリア・バイラノで実施される、ザウバーF1チームのストレートラインテストに参加することもあわせて発表された。

ユーロF3、ドイツF3などでの活躍を経て、ヨーロッパのAUTO GPに今季参戦した佐藤公哉は、最多勝タイの通算5勝を飾り2位でシーズンを終了。今年7月19日にはイギリス・シルバーストンで最新型のザウバーC32フェラーリをテストし、チームからは高い評価を得ていた。

ニコ・ヒュルケンベルグ 「日本のファンはとってもキュート」

2013年10月8日
ニコ・ヒュルケンベルグ (ザウバー)
ニコ・ヒュルケンベルグが、F1日本GPにむけて鈴鹿サーキット、そして日本の印象を語った。

ニコ・ヒュルケンベルグ (ザウバー)
「鈴鹿に行くのを本当に楽しみにしている。いつもクールな週末だし、グランプリとサーキットの両方がスペシャルだ。ドライバーはチャレンジが好きだし、今回は特に非常にチャレンジングなトラックだ。クラシックなタラックだ。ちょっとスパのようだね。全員の顔が大きな笑顔にさせてくれるトラックだ」

エステバン・グティエレス 「鈴鹿はずっと走ってみたかったサーキット」

2013年10月8日
エステバン・グティエレス (ザウバー)
エステバン・グティエレスが、F1日本GPにむけて鈴鹿サーキット、そして日本の印象を語った。

エステバン・グティエレス (ザウバー)
「鈴鹿はずっと走ってみたかったサーキットだ。いろんなオンボードカメラを見ているのでとてもよく知っている。去年のグランプリではチームに帯同しているしね。速いコーナーがたくさんあって面白いトラックだし、かなりテクニカルでもある」

佐藤公哉、F1日本GPでザウバーのリザーブドライバーに就任

2013年10月7日
佐藤公哉
ザウバーは、F1日本GPで佐藤公哉をリザーブドライバーに起用することを発表した。

また、10月18日にイタリアのヴァイラノで佐藤公哉が直線テストを担当することを明らかにした。

佐藤公哉は、今年シルバーストンで開催された若手ドライバーテストにザウバーから参加。F1マシンで初走行している。

ザウバー:ヒュルケンベルグが自己最高位タイの4位 (F1韓国GP)

2013年10月6日
ザウバー F1韓国GP
ザウバーは、F1韓国GPの決勝レースで、ニコ・ヒュルケンベルグが4位、エステバン・グティエレスが11位だった。

ニコ・ヒュルケンベルグ (4位)
「今日は僕のこれまでのキャリアでもベストレースのひとつだった。以前もミラーにはクルマが映っていたけど、今日はたくさんいたし、ちょっと悩ましかった。最後、ルイスは特に最終セクターで本当にプレッシャーをかけてきた。ターン1をうまく抜ける必要があるのはわかっていた」

ザウバー、ルーベンス・バルチェロの起用を完全否定

2013年10月6日
ルーベンス・バルチェロ
ザウバーのチーム代表モニーシャ・カルテンボーンは、ルーベンス・バリチェロが2014年にザウバーでF1復帰する可能性を否定した。

ルーベンス・バリチェロは、2014年にザウバーからF1復帰すると報じられており、一部では今季最終戦F1ブラジルGPでザウバー C32をドライブするとまで報じられていた。
«Prev || ... 144 · 145 · 146 · 147 · 148 · 149 · 150 · 151 · 152 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム