ニコ・ロズベルグ、ピエール・ガスリーを称賛「素晴らしい仕事をした」
2019年11月19日

F1ブラジルGPでは、ピエール・ガスリーは、最終コーナーでハミルトンに並びかけられるが、全開区間で前に出ると、そのまま譲らずに2位でチェッカーフラッグ。0.062秒差という僅差でF1表彰台を獲得した。
ニコ・ロズベルグ 「メルセデスはボッタスに勝利をプレゼントした」
2019年10月16日

F1日本GPでは、ルイス・ハミルトンがミディアムタイヤのままでレースの最後までトップを守り切れって走り切れる可能性があったが、メルセデスはハミルトンにピットインを命じ、最終的にハミルトンは3位でレースをフィニッシュしている。
ニコ・ロズベルグ 「レッドブルはヒュルケンベルグを検討するべき」
2019年10月1日

現在、レッドブルは2020年F1マシン『RB16』の2つ目のシートに乗るドライバーを議論している。マックス・フェルスタッペンは2020年まで契約を結んでいるが、レッドブルは夏休み後に交代したアレクサンダー・アルボンとピエール・ガスリーの2択で評価している。
ニコ・ロズベルグ 「ベッテルのアウトラップはこれまでのベストラップ」
2019年9月25日

フェラーリがセバスチャン・ベッテルを先にピットに入れたことで、ベッテルはシャルル・ルクレールをアンダーカットすることに成功。ベッテルがマリーナ・ベイ・サーキットで通算5勝目を挙げた一方で、シャルル・ルクレールは不満を露わにした。
ニコ・ロズベルグ、セバスチャン・ベッテルの不振に困惑「説明できない」
2019年9月10日

F1イタリアGPを4番グリッドからスタートしたセバスチャン・ベッテルは、スタート直後にニコ・ヒュルケンベルグ(ルノー)に抜かれるが、すぐにポジションを取り戻し、メルセデスの2台に割って入るために戦いを進めていた。
ロズベルグ、ドライバーからの批判に「発言のトーンを変えなければ…」
2019年9月9日

最近、レース後に自身のYoutubeチャンネルで批評を行っているニコ・ロズベルグは、F1ベルギーGPでキミ・ライコネンとクラッシュしたマックス・フェルスタッペンを“昔の姿に戻った”と苦言を呈していた。
ルイス・ハミルトン、フェルスタッペンの“ロズベルグ批判”に大ウケ
2019年9月9日

最近、レース後に自身のYoutubeチャンネルで批評を行っているニコ・ロズベルグは、F1ベルギーGPでキミ・ライコネンとクラッシュしたマックス・フェルスタッペンを“昔の姿に戻った”と苦言を呈していた。
マックス・フェルスタッペン、ロズベルグの“ご意見番”ぶりを痛烈批判
2019年9月6日

最近、レース後に自身のYoutubeチャンネルで批評を行っているニコ・ロズベルグは、F1ベルギーGPでキミ・ライコネンとクラッシュしたマックス・フェルスタッペンを“昔の姿に戻った”と苦言を呈していた。
ニコ・ロズベルグ、ベルギーGPでのベッテルは「バリチェロのようだった」
2019年9月4日

F1ベルギーGPでは、フェラーリがフロントローを独占。だが、勝利をもたらしたのはシャルル・ルクレールだった。セバスチャン・ベッテルは一時的にトップに立ったものの、フェラーリはドライバー間に異なる戦略を採用することを決定。レース中盤にチームオーダーを発令してルクレールを前に出している。