ニコ・ロズベルグ、F1モナコGPのデモ走行で父と共演
2018年5月24日

24日(木)に行われるデモ走行では、ニコ・ロズベルグが2016年にタイトルを獲得したメルセデス W06、ケケ・ロズベルグが1982年にタイトルを獲得したウィリアムズ FW40Cを走らせる。
【動画】 ニコ・ロズベルグ、フォーミュラE次世代マシン“Gen2”で初走行
2018年5月19日

ニコ・ロズベルグは、19日(土)のフォーミュラE 第9戦 ベルリン大会でGen2でのデモ走行を予定。それに先駆けて、Gen2での走行を初体験。ドーナツターンまで披露してみせた。
【動画】 ニコ・ロズベルグ、愛車メルセデス・ベンツ 300SLを紹介
2018年5月6日

2016年のF1ワールドチャンピオンであるニコ・ロズベルグは、ホワイトのボディカラーにレッドとベージュのデュアルトーンのインテリアという仕様のメルセデス・ベンツ 300SLの初期型ガルウイングクーペを所有している。
ニコ・ロズベルグ、カートアカデミーを設立して若手ドライバーを支援
2018年4月24日

ロズベルグ・ヤングドライバー・アカデミーはイタリアを拠点とし、ペトロナスがサポート。また、2000年と2001年にニコ・ロズベルグとルイス・ハミルトンがカートを戦っていた“メルセデス・ベンツ マクラーレン(MBM)”チームを率いていたディーノ・キエーザが加わった。
ニコ・ロズベルグ、ロバート・クビサのマネジメントチームを離脱
2018年4月24日

2016年のF1ワールドチャンピオンであるニコ・ロズベルグは、ウィリアムズがフェリペ・マッサの後任としてロバート・クビサを検討していた際、クビサのマネジメントチームの一員として古巣ウィリアムズとの交渉において積極的な役割を担った。
ニコ・ロズベルグ 「レース復帰はまったく考えていない」
2018年2月9日

ニコ・ロズベルグは、長年のライバルであるルイス・ハミルトンを倒して2016年に悲願のF1ワールドチャンピオンを獲得した数日後にF1を電撃引退。モータースポーツ界を驚かせた。
現在32歳とまだッ十分にモータースポーツキャリアを続ける年齢のニコ・ロズベルグだが「レーシングドライバーとして復帰したいという欲望は一度も感じたことがない」と Bunte にコメント。
ニコ・ロズベルグ 「クビサのF1レース復帰の夢はまだ終わっていない」
2018年1月19日

ウィリアムズのドライバー候補に挙げられていたロバート・クビサだが、最終的にウィリアムズはセルゲイ・シロトキンの起用を決断。ロバート・クビサはリザーブ兼開発ドライバーとしてチームに所属することになった。
ニコ・ロズベルグ 「メルセデスとの関係はF1解説には影響しない」
2017年12月22日

2016年のF1ワールドチャンピオンであるニコ・ロズベルグは、来年、ドイツのテレビ局RTLのF1無料放送でニキ・ラウダに代わってコメンテーターを担当することが決定している。
ニコ・ロズベルグ、ニキ・ラウダに代わってRTLのF1テレビ解説者に就任
2017年12月20日

同時にRTLは今後3年間、F1の放送権を保持することも発表した。
RTLの最高責任者であるフランク・ホフマンは「これはRTL、そして特に視聴者にとって非常に良いニュースだ」とコメント。